♪第31話:K-POPガールズグループの話題を中心に語る「泉真佐子の"マサにココから"」第2回…今回のテーマはLE SSERAFIMみなさん、こんにちは。
CMSLシンフォニックオーケストラのフルート主席奏者の泉真佐子です、2ndヴァイオリン奏者の山田サチです、ヴィオラ奏者の石黒敬子です。
真佐子:わたくし泉真佐子が進行役になってK-POPガールズグループの話題を中心に語る「泉真佐子の"マサにココから"」が第2回を迎えました。
サチ:けっこう時間が過ぎたよね? 第1回から。
敬子:今回のお題は「LE SSERAFIM」ということなんだけど、どうしてルセラをテーマに決めたの? 第4世代はNew Jeans、IVE、aespa、ITZY、STAYC、Billlie、tripleSと、他にも魅力的なグループがたくさんいるけど。
サチ:Kep1erも忘れないで! 私、マシロがITZYを脱落して日本に帰った頃からずっと推しメンなの。一時は見る影もなかったマシロが見事Kep1erに選ばれて、初めてメンバーとしてステージに立った時には泣きそうになった。
真佐子:マシロはStray Kidsのオーディション番組の第1話から知ってるよ。あの時は練習生たちの中心的な存在だったもんね。だからITZY脱落はショックだったけど、パク・ジニョンさんが言うように単にグループのコンセプトに合わなかっただけで、実力が問題ではなかったと思ってる。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 09:48
|
管弦楽曲 (Orchestral)
|

|