2024年05月04日


ブラームス:間奏曲 イ長調(6つのピアノ小品 作品118 第2曲)[2024] / Johanes Brahms:Intermezzo in A major, Op.118 No.2

56785tytykyuuoikkkl.jpg

♪第73話:お気に入りのブラームスの間奏曲を美里が自身の演奏と撮影した映像で紹介

みなさん、こんにちは!
CMSL所属のピアニスト永井美里です。
ゴールデンウィークも後半に入りましたがいかがお過ごしでしょうか?

私は相変わらず忙しくて、オケの動画コンテンツの編集に日々追われています。
ゴールデンウィークのスペシャル企画としてお届けしている楽団員たちのパフォーマンス動画はご覧になりましたか?

少し前にトワさんが「折角のゴールデンウィークだから、なにかいつもと違ったことはできないかしら?」と言うのでみんなで話し合った結果、TikTokやインスタのリールみたいな短い動画を作ったら面白いんじゃないかという話になり、それぞれが自己アピール用のパフォーマンスを準備してきました。

ダンスの動画は少し驚かれたかもしれませんね? 私とエレーナちゃんはそれなりに経験がありましたけど、トワさんとレアちゃんは全くの初心者なので「とにかく短くて簡単で見栄えのいい振付をお願いします」とインストラクターの方に頼んで、10秒間のみに集中して猛特訓していました。

>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]

ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 06:52 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月29日


ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023-2] / Frederic Francois Chopin:Prelude No.20 in C minor, OP.28

4e80038f-976f-44d6-b477-e052c1989b16.png

♪第60話:【年末特別編】トワ・レア・美里の貴重な秘蔵写真を大公開… 銀座にいた頃の美里の姿も

みなさん、こんにちは!いつもお越しいただきありがとうございます。
CMSL所属のピアニスト、永井美里です。

いよいよ2023年の今年もあと3日を残すのみとなりました。
そういうわけで今回は特別編として、初公開となる私たちの秘蔵写真をご紹介させていただきます。

いつもとは違う表情を見せる私たちの姿をご覧ください。

まずは私から…

>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]

ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 10:40 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月04日


ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1楽章 [2023] / L.V.Beethoven:Piano Sonata No.14 in C sharp minor, Op.27-2 "Moonlight":I. Adagio sostenuto

jpg0099.jpg

♪第54話:永井美里の「月」シリーズ第2弾!ベートーヴェンが16歳の少女に捧げた「月光ソナタ」

こんにちは!みなさん。
いつも応援ありがとうございます、CMSL所属のピアニスト、永井美里です。

最近、私は映像編集にすっかり凝ってしまって、音楽そっちのけで動画の作成作業ばかりしています。
実は私とレアちゃんの最初のMVから、私は映像の構成やカット割りにかなり意見を出していました。

そうこうしているうちに、どんどん映像編集の面白さにハマってしまい、自分でももっと色々な動画を作ってみたいと思うようになりました。
そうしてできたのが先日公開した「Merry Christmas and Pray for Peace」のビデオです。

>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]

ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 13:55 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月25日


ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune) / Claude Achille Debussy:Suite bergamasque:III. Clair de Lune

67i98ui9788.jpg

♪第53話:永井美里、初の単独ミュージックビデオ公開!ドビュッシーの人気のピアノ曲「月の光」

みなさん、こんにちは!
CMSL所属のピアニスト、永井美里です。

このところ、私たちの映像コンテンツを続けてお届けしていますが、ご覧いただけましたか?

先日は初めて私のプロモーションビデオを公開させていただきました。
最初は普通にピアノを弾いている姿を撮影する予定でしたが、そればかりではつまらないと思って、思い切ってダンスを少々踊ってみました。

と言ってもほんとうに軽く身体を動かす程度ですが…。

>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]

ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 20:08 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月18日


リスト:ラ・カンパネラ - パガニーニによる大練習曲 S.140 第3番 / Franz Liszt:Grandes Etudes de Paganini, S.141 - No.3 "La Campanella"

nagaimisato-161.jpg

♪第45話:【特別編】イスラエル・パレスチナの平和を願って… 永井美里がピアノに思いを込めた「ラ・カンパネラ」

みなさん、こんにちは。
CMSL所属のピアニスト、永井美里です。

前回、コンマスのレアさんがお伝えしたように、今回も引き続き特別編でお送りします。

トワさんとレアさん、そして私の3人で公園に行った日、レアさんはベートーヴェンの「ロマンス」を思い浮かべていたと言っていましたが、私は頭の中でリストの「ラ・カンパネラ」を奏でていました。

とても心地よい日和で家族連れののどかな光景を見ながら、どうしてもっと明るく楽しい曲ではないのかとその日は思いました。
でも公園に咲く真っ赤なバラを見ていたら、自然と「ラ・カンパネラ」が頭の中に流れてきて、無性にこの曲が弾きたいと思っていました。

今思えばもしかするとその時、その後に起きる大きな出来事を予感していたのかもしれません。

>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]

ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 09:50 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。