2020年06月05日


オンライン特別プログラム - ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 バーチャルコンサート / Online Virtual Concert - Sergey Rachmaninov:Piano Concerto No.2 in C minor, Op.18

807n1g6798.jpg

ラフマニノフは身長2mに達しようかという大男でした。
彼がピアノの前に座ると、ピアノがまるでおもちゃのように見えたといいます。
この長身と長い指を活かした演奏はダイナミックでピアニストとしても注目の存在でした。

小さい頃から神童と持て囃され、学生時代から発表した自作曲も次々と高評価を受け、
ラフマニノフはピアニスト・作曲家として前途洋々とした道を歩んでいました。

ところが1897年、24歳の秋、順風満帆の彼の音楽家人生に大きな壁が立ちはだかります。
ペテルブルクで初演された交響曲第1番が悪評を受け、彼は一気に自信を消失しました。

生まれつき繊細で神経症気味だったラフマニノフは、ショックでひどいうつ状態に陥り、
創作意欲も失せ、音楽家人生も終わったと危ぶまれるほどになりました。
各種の治療を試みたものの事態は一向に改善されず、絶望的な状況は続きました。

こうした様子を見て心配した彼の友人が紹介したのが、精神科医ニコライ・ダール博士です。
ラフマニノフは1900年1月から4月まで連日のように博士のもとへ通い治療を受けました。
これが功を奏しラフマニノフの症状は徐々に好転していきました。

ダール博士が施したのは一種の暗示療法でした。
博士は「あなたは今に世界に知られる傑作を書くことになる」とラフマニノフに言い続けました。

失われていた創作意欲を取り戻し始めたラフマニノフは、ついには新作の着手を決意しました。
こうして作曲を再び開始した復帰第一作が「ピアノ協奏曲第2番ハ短調」です。

ラフマニノフは手始めにまず第2楽章から取り掛かり、次いで第3楽章を仕上げました。
そして最後に時間をかけて第1楽章を完成させました。



1901年10月27日、27歳の時、モスクワで彼自身のピアノとモスクワ・フィルハーモニーの演奏により、
「ピアノ協奏曲第2番ハ短調」は初演され、すぐさま大絶賛を浴びました。
その後、1905年にはこの曲にグリンカ賞が贈られ、ラフマニノフの名は不動のものとなりました。

英国映画「逢いびき」で使用され、米ロック歌手エリック・カルメンの「All By Myself」に
引用されたことでも知られる第2楽章は、ラフマニノフが復帰で最初に着手した楽章ということもあり、
強度のうつ状態にあった彼の精神状態が少なからず反映されているといわれています。

冒頭の弦楽による和音の進行は、彼が尊敬した先輩チャイコフスキーの交響曲第5番第2楽章を思わせ、
その後も同じように祈りにも似た、切実で精妙な調べが続いていきます。
特に終結へと向かう10:36からの展開は美しく、すべての悲しみが洗い流されるかのようです。


ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章 [2020][VR]
Sergey Rachmaninov:Piano Concerto No.2 in C minor, Op.18
I. Allegro moderato [11:09]



Rachmaninov-PianoConcerto-No2-1st-2020-VR.mp3



ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第2楽章 [2020][VR]
Sergey Rachmaninov:Piano Concerto No.2 in C minor, Op.18
II. Largo [12:01]



Rachmaninov-PianoConcerto-No2-2nd-2020-VR.mp3



ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第3楽章 [2020][VR]
Sergey Rachmaninov:Piano Concerto No.2 in C minor, Op.18
III. Allegro vivace [12:33]



Rachmaninov-PianoConcerto-No2-3rd-2020-VR.mp3


*第2,3楽章は約13年ぶりの新演奏・新録音です。
*音源にはアルゴリズムリバーブとVR(3D・立体音響)処理を施しています。


ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 20:41 | 協奏曲 (Concerto) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする