毎年、クリスマスになると演奏されるチャイコフスキーの「くるみ割り人形」。
バレエの物語が、主人公のクララがクリスマスの夜に見た夢を題材にしているためで、
このバレエ音楽はチャイコフスキー自身によって8曲の組曲に編纂されています。
「花のワルツ」「こんぺい糖の踊り」など、誰もが知る旋律が並び、
組曲を聴くだけでも、物語のメルヘンな世界に心遊ばせることができます。
そして、組曲からもれた作品の中にも、忘れがたい名曲があります。
第2幕の後半で「花のワルツ」の後に演じられる舞台の見せ場パ・ド・ドゥ。
4曲からなるこのセットのトップを飾る旋律美豊かな「アダージュ」がそれです。
なぜチャイコフスキーはこの曲を組曲の中に入れなかったのか、
不思議になるほどに美しく、温かく、まさにクリスマスにぴったりの作品です。
この曲は過去に何度か公開して来ましたが、今回は全体にテンポを上げて緩急をつけた他、
いつも以上に音響にこだわり、録音に時間をかけました。
これまではオーケストラ全体に、一度にリバーブをかけていましたが、
「パ・ド・ドゥ」では弦楽器と管楽器+打楽器に分けて、別個の音響を施しました。
客席から見て近い弦楽器には浅めのリバーブをかけ、遠い管楽器+打楽器には
深めのリバーブをかけることで、オーケストラサウンドに奥行きが生まれました。
また、分けて処理することで、音像がよりくっきりと分離したと思います。
今後はこのスタイルを基準にして、録音していこうと考えています。
*すでに録音済みの音源に関しては、これまで通りの音響処理になります。
チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第2幕 第14曲 パ・ド・ドゥ [2019][AR]
P.I.Tchaikovsky:The Nutcracker Act2:14. Pas de Deux -Adage [5:16]
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
Tchaikovsky-Nutcracker-Pas-de-Deux-Adage-2019-AR.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- チャイコフスキー:バレエ音楽 《白鳥の湖》 第2幕 「情景」 [2023] / ..
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第2幕 第14曲 パ・ド・ド..
- チャイコフスキー:バレエ組曲《くるみ割り人形》 作品71a:2.「行進曲」[20..
- チャイコフスキー:バレエ音楽 《白鳥の湖》 第2幕 「情景」[AR]
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第2幕 第14曲 パ・ド・ド..
- ファリャ:リチュアルダンス 〜 バレエ音楽 《恋は魔術師》 から「火祭りの踊り」..
- チャイコフスキー:バレエ音楽 《白鳥の湖》 第2幕 「情景」 [新録音2016]..
- チャイコフスキー:バレエ音楽《白鳥の湖》Op.20 第3幕 黒鳥のパ・ド・ドゥ ..
- チャイコフスキー:組曲《くるみ割り人形》Op.71a 6. 中国の踊り
- ドリーブ:バレエ《コッペリア》 第1幕 2. ワルツ (スワニルダのワルツ)
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第14曲 パ・ド・ドゥ
- チャイコフスキー:バレエ音楽《白鳥の湖》から 第ニ幕 「四羽の白鳥の踊り」