
あたたかく親しみやすい旋律で、エルガーの作品中でも特に愛される小品です。
妻としてエルガーを支えたキャロライン・アリス・ロバーツとの婚約記念に贈った曲で、
元はピアノとヴァイオリン用だったものを、ピアノ独奏用、小編成の管弦楽など、
エルガー自身が編曲を施した、いくつかの版が残されています。
タイトルはドイツ語を得意としたアリスのために「Liebesgruss」と名付けられましたが、
出版社からフランス語に変更を求められ、「Salut d'amour」になっています。
アリスはエルガーのピアノ、ヴァイオリンなどのレッスンの生徒で、8歳年長(当時39歳)でした。
宗教の違い、また身分格差から二人の結婚にはアリスの親族が反対しましたが、
それを押し切り1889年5月8日、エルガー32歳の時に二人は結ばれました。
結婚当初はまだ無名の音楽家に過ぎなかったエルガーは、その後に発表した『エニグマ変奏曲』や
行進曲『威風堂々』、ヴァイオリン協奏曲、チェロ協奏曲、2曲の交響曲などにより、
「サー」の称号を与えられる、英国を代表する大作曲家になっていきました。
愛の挨拶~アンコール集
posted with amazlet at 19.08.14
仲道郁代
BMGビクター (1993-04-21)
売り上げランキング: 21,083
BMGビクター (1993-04-21)
売り上げランキング: 21,083
エルガー:愛のあいさつ Op.12 [2019][AR]
Edward Elgar:Salut d'amour Op.12 [3:10]
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
Elgar-Salut-damour-2019-AR.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ショパン:ノクターン 第2番 変ホ長調 Op.9-2 [新録音2013]
- モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 第1楽章
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章 [..
- J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 『プレリュード..
- ショパン:ワルツ第6番 変ニ長調 Op.64-1 《子犬のワルツ》
- ショパン:エチュード Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8『四季』より「夏」第3楽章 [20..
- ショパン:エチュード 第13番 変イ長調 Op.25-1 「エオリアンハープ」
- J.S.バッハ:《トッカータとフーガ》 ニ短調 BWV565
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- スコット・ジョプリン:ジ・エンターテイナー [2020][AR] / Scott..
- シューベルト:4つの即興曲 作品90、D899 第3曲 [2020][AR] /..