=テレビ・映画&CM etc. … 最近話題のクラシック=

2019年06月19日


ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 Op.68 第4楽章 [2019][AR] / Johannes Brahms:Symphony No.1 in C minor, Op.68 IV. Adagio - Allegro non troppo ma con brio

y56dftyh89.jpg

第二次大戦の末期、空襲が近づく最中に行われたベルリンフィルの演奏会。
モーツァルトの交響曲第40番第2楽章の途中で停電が起き演奏会は中断されました。

再開後に演奏したのはモーツァルトではなく、ブラームスの交響曲第1番でした。
命の危機さえ感じられる極限の状況下、フルトヴェングラーは鬼気迫る指揮を見せました。




聴衆は誰一人帰ろうとはせず、演奏する団員と共に命がけで音楽に聞き入りました。
ブラームスの第1番とは、それほどに何ものにも代えがたい価値のある音楽です。
第4楽章コーダは単なる勝利の凱歌ではなく、宗教的な法悦の域に達しています。


ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 Op.68 第4楽章 [2019][AR]
Johannes Brahms:Symphony No.1 in C minor, Op.68
IV. Adagio - Allegro non troppo ma con brio [19:01]


Brahms-Symphony-No1-4th-2019-AR.mp3



ブログパーツ
posted by アンドウトワ at 05:28 | 交響曲 (Symphony) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする