![]() | 定価:¥ 1,575 中古最安価格:¥ 1,968 (3店出品) 発売日:1998-11-15 メーカー:ダブリューイーエー・ジャパン アーティスト:ボルコム(ウイリアム) フォーマット:Limited Edition 時間:37(分) |
♪ポピュラー作曲家ガーシュウィンとしての代表的なヒット曲
「ラプソディ・イン・ブルー」でシンフォニック・ジャズを確立させ、
クラシック作曲家としても認められる以前のジョージ・ガーシュウィンは、
兄で作詞家のアイラと組み、ポピュラーのヒット曲を連発していました。
わけても新進の音楽家だったガーシュウィンを有名にしたのは、
1919年に彼が21歳で発表したスタンダードナンバー「スワニー」です。
作詞はアーヴィング・シーザー。流行歌手アル・ジョルソンによって歌われ、
楽譜やレコードがそれぞれ数百万ずつ売れる大ヒットを記録しました。
「アイ・ガット・リズム」もポピュラー作曲家としての彼を代表する曲です。
1930年のミュージカル「ガール・クレイジー」の劇中で、主人公ダニーが
観光牧場を開園する際、彼を助けてきた妻ケイトが陽気に歌います。
元は1928年のミュージカル「トレジャー・ガール」のために作曲され、
そこではスローな曲調でしたが、「ガール・クレイジー」で使うにあたって、
今も知られるようなアップテンポの曲に書き直されました。
♪わたしにはリズムがある 音楽がある 恋人がいる
他に何が必要だっていうの?
この曲の独特なコード進行は後に「リズムチェンジ」と呼ばれ、
チャーリー・パーカーとディジー・ガレスピー作曲の「アンスロポロジー」、
ソニー・ロリンズ作曲でマイルス・デイビスと共演の「オレオ」などを生み、
現在でもジャズの基礎的なコード進行と見なされています。
1951年のミュージカル映画「巴里のアメリカ人」では、
主演のジーン・ケリーがフランス人の子供たちに英語を教えるシーンで登場。
“I got”と歌うたびに彼がタップダンスを踊っています。
この映画は11曲のガーシュウィンの作品に彩られています。
ガーシュウィンは後年、「ソングブック」という自らの作品集に、
「アイ・ガット・リズム」をピアノ独奏用に編曲して収録しています。
独奏版はジャズ的な即興性を排しスウィング感を抑えた、
オーソドックスなピアノ曲のスタイルに沿ったつくりになっています。
スポンサードリンク
また、「アイ・ガット・リズム」変奏曲という管弦楽を交えた作品もあり、
ここではピアノとオーケストラが協奏曲のように華やかに共演しています。
この変奏曲はシェーンフェルドによる編曲です。
「ラプソディ・イン・ブルー」はグロフェに編曲を頼った作品でしたが、
その後は独学で研鑽を積み、ピアノ協奏曲ヘ長調や「パリのアメリカ人」、
そしてラプソディ第2番などで、見事な管弦楽の腕前を披露しています。

スポンサードリンク
【関連する記事】
- ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルーより (オリジナル・アレンジ)
- シューベルト:鱒 Op.32 (D.550) [リスト編曲]
- ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《春の声》 Op.410
- シューベルト:《軍隊行進曲》 Op.51 第1番
- ガーシュウィン:Someone to Watch Over Me 〜誰かが私を見..
- チャイコフスキー:「なつかしい土地の思い出」Op.42-3 《メロディ 》
- チャイコフスキー:歌劇《エフゲニー・オネーギン》 Op.24から ポロネーズ
- チャイコフスキー:バレエ組曲《くるみ割り人形》 Op.71a から 「花のワル..
- ブラームス:間奏曲 イ長調(6つのピアノ小品 作品118 第2曲)[2024] ..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023-2] / Frede..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..