![]() | 新品最安価格:24%OFF ¥ 1,135 (15店出品) レビュー平均:
5.0点 (4人がレビュー投稿)
発売日:2007-07-25 メーカー:TOSHIBA-EMI LIMITED(TO)(M) アーティスト:チョン・キョンファ | |||
♪弦楽器の名工ストラディヴァリが影響を与えた
今日でもヴァイオリンを始めとする弦楽器の名器として君臨するストラディヴァリウス。
製作者の名工ストラディヴァリが、イタリア北西部のクレモナで活動したのは、
17世紀後半から18世紀初頭のことで、同時期にヴェニスで活躍したヴィヴァルディは、
ストラディヴァリが生み出す楽器の豊かな音に、大きく影響されたといいます。
ヴィヴァルディは生涯に79ものヴァイオリン協奏曲を書いています。
その代表作である協奏曲集『四季』は、およそ1720年ごろの作。
2011年にストラディバリウスの最高値がついた「レディ・ブラント」は1721年製ですから、
いかに両者の活躍した時期が、並行したものだったかがうかがえます。
アマティに師事し、更に独創性を加え、弦楽器に革命をもたらしたストラディヴァリ。
それに呼応するかのように、ヴィヴァルディも優れた作品を生み出していったのです。
スポンサードリンク
『四季』は作曲から約5年後の1725年に、オランダで出版されました。
そして比較的最近の、今から70年ほど前に再発見されたのです。
いつものように、各楽章につけられた、詠み人知らずのソネットを添えます。
秋 - ヘ長調 第1楽章
田園の詩。
農夫たちは収穫のよろこびを祝い、踊り、
酒を飲んで楽しんでいる。

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》から 「秋」 第1楽章 Op.8-3
Antonio Vivaldi:The Four Seasons "Autumn" Op.8-3
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8 《四季》から 「春」 第1楽章
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》から 「冬」 第2楽章 Op.8-4..
- ヴィヴァルディ:協奏曲集≪四季≫ 作品8の1-4 第4番 ヘ短調 RV297 ≪..
- チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 第2楽章 [2020][A..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》から 「夏」 第3楽章 Op.8-2..
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章, 第2楽章 [2..
- マルチェッロ:オーボエと弦楽合奏のための協奏曲 ニ短調 第2楽章 / Aless..
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章 [2023] ..
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」 [2023..
- チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章 [202..
- ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章 [2023] / Maurice Ra..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8 『四季』より「冬」 第1楽章 [..