スポンサードリンク
クラシック無料フリー素材音源700曲
= Classical Music Sound Library =
J.S.バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン…
クラシックの名曲を高音質mp3でダウンロードできる無料音楽配信です
観賞用としてまたライセンスフリーの音楽素材としてご使用いただけます
最新のデジタル技術で制作した、リアルでクリアなサウンドをお楽しみください
■
To The Top
■
About - 音源のご使用について
■
50音順作曲家名&曲目リスト
現在、サイトのリニューアル中です。生成AIによる楽団員の画像は、あくまでコンテンツを補助する素材として使用しています。販売・配布目的ではないことをご理解ください。またオーケストラのストーリーはAIに頼らず自力で書いています。楽曲音源はこれまで通りMIDIによるオリジナル制作です。音源のご使用についてもこれまでと同じく、ライセンスフリー素材としてご利用いただけます。(クラシック名曲サウンドライブラリー)
▽オンラインバーチャル演奏会開催中
♪ベートーヴェン:交響曲第9番 合唱
♪ブラームス:交響曲第1番
♪ドヴォルザーク:交響曲第9番 新世界
♪ベートーヴェン:交響曲第6番 田園
♪シューベルト:交響曲第8番 未完成
♪チャイコフスキー:交響曲第5番
♪ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番
♪ブルックナー:交響曲 第8番
♪ベートーヴェン:交響曲 第5番 運命
♪ブルックナー:交響曲 第9番
♪ブラームス:交響曲 第4番
♪チャイコフスキー:交響曲第6番 悲愴
♪ショパン:ピアノ協奏曲 第1番
♪ベートーヴェン:序曲集
♪ビル・コンティ 映画音楽集
♪ジョン・ウィリアムズ 映画音楽集
♪モルダウ/クラシック名曲集 Vol.1
最近の記事
(12/04)
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1楽章 [2023] / L.V.Beethoven:Piano Sonata No.14 in C sharp minor, Op.27-2 "Moonlight":I. Adagio sostenuto
(11/25)
ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune) / Claude Achille Debussy:Suite bergamasque:III. Clair de Lune
(11/16)
エンニオ・モリコーネ:映画「ミッション」から “ガブリエルのオーボエ” / Ennio Morricone:Gabriel's Oboe from "The Mission"
(11/09)
コール・ポーター:ソー・イン・ラヴ(日曜洋画劇場エンディングテーマ) / Cole Porter:So in Love (from musical"Kiss Me Kate")
(11/04)
サミュエル・バーバー:弦楽のためのアダージョ Op.11 / Samuel Barber:Adagio for Strings Op.11
(11/03)
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 [全曲演奏会 Part2] / Peter Ilyich Tchaikovsky:Symphony No.5 in E minor, Op.64
(10/28)
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 [全曲演奏会 Part1] / Peter Ilyich Tchaikovsky:Symphony No.5 in E minor, Op.64
(10/24)
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73:第1楽章、第4楽章 / Johannes Brahms:Symphony No.2 in D major, Op.73:I. Allegro non troppo, IV:Allegro con spirito
(10/22)
シューベルト:歌曲「魔王」と「アヴェ・マリア」 / Franz Peter Schubert:Der Erlkonig, Op.1 - Ave Maria, Op.52-6
(10/18)
リスト:ラ・カンパネラ - パガニーニによる大練習曲 S.140 第3番 / Franz Liszt:Grandes Etudes de Paganini, S.141 - No.3 "La Campanella"
(10/15)
ベートーヴェン:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス 第2番 ヘ長調 / L.V. Beethoven:Romance for Violin and Orchestra No.2 in F major
(10/08)
シューベルト:交響曲 第8番 ロ短調 D759 「未完成」 [2023] / Franz Peter Schubert:Symphony No.8 in B minor, D.759 "Unfinished"
(10/05)
マルチェッロ:オーボエと弦楽合奏のための協奏曲 ニ短調 第2楽章 / Alessandro Marcello:Oboe Concerto in D minor, 2. Adagio
(09/30)
モーツァルト:交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第1楽章&第4楽章 / ワーグナー:楽劇 《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 第1幕への前奏曲
(09/25)
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(ピアノ版・管弦楽版) [2023] / Maurice Ravel:Pavane pour une Infante defunte
(09/21)
CMSLシンフォニックオーケストラ - ピアニスト 永井美里からのごあいさつ
(09/21)
CMSLシンフォニックオーケストラ - コンサートマスター 風華レアからのごあいさつ
(09/19)
CMSLシンフォニックオーケストラ - 首席指揮者 アンドウトワからのごあいさつ
(09/17)
ボロディン:歌劇 《イーゴリ公》より 「ダッタン人の踊り」 [2023] / Alexander Porfir'yevich Borodin: Prince Igor : Polovtsian Dances
(09/13)
ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」 第1楽章 [2023] / L.V.Beethoven:Symphony No.3 in E flat major, Op55 "EROICA" 1. Allegro con brio
ブログ内 記事検索
Category
スポンサードリンク
『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子先生が絶賛!
クラシックの名曲や作曲家をマンガで楽しくわかりやすく紹介するクラシック音楽入門に最適の一冊。セットのCD収録曲をご提供しています。
番組登録
-------------------------------------
iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。
--------------------------------------
素材ご使用について
------------------------------
当サイトで公開中のダウンロード保存可能な楽曲ファイルは、完全無料ライセンスフリー素材です。ライセンスフリーとは制作者の許諾なしに、または制作者に利用料を支払うことなしに、目的の製品などを利用できることを意味します(ただし制作者の著作権は放棄していません)。当ブログにおいては、ダウンロード保存可能な楽曲ファイルはすべてライセンスフリーであるとご理解ください(ストリーミングファイルは除きます)。
保存したファイルは商用利用可、ファイルの編集、加工も可能です。
ご使用の許諾について
------------------------------
現在、ファイルご使用の許諾を求めるメールが多く、すべてにご返信できない状況です。音源ご使用の許諾は不要ですので、ご連絡なしにご利用ください。ご使用不可のケースはありません。また、追って料金の発生等は一切ございません。どうぞよろしくお願い致します。
*YouTubeで楽曲をBGMとしてご使用の際「サードパーティーのコンテンツに一致」として著作権侵害を通達されることがあります。その際はお手数ですが「このコンテンツをオンラインで使用する権利がある。」として異議申し立てしてください。程なく許可されます。
Classical Music Sound Library by
ANDO TOWA is licensed under a
Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
Merry Christmas and Pray for Peace / Tchaikovsky's "The Nutcrucker" - Misato Nagai Presents
ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調 - アンドウトワ指揮 CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA [Teaser2]
ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調 - アンドウトワ指揮 CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA [Teaser1]
CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part5 / コンサートマスター 風華レア
CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part4 / 指揮者 アンドウトワ
CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part3 / ピアニスト 永井美里
Beethoven Symphony No.9 in D minor, Op.125 - CMSL Symphonic Orchestra / Towa Ando [Teaser2]
Beethoven Symphony No.9 in D minor, Op.125 - CMSL Symphonic Orchestra / Towa Ando [Teaser1]
Pray for Peace - Towa Ando conducts Beethoven's last symphony
2008年03月23日
クレンペラー(オットー)
EMIミュージック・ジャパン(2006-08-23)
おすすめ度の平均:


ワーグナーの決定盤
♪混沌の俗世を越えた神々しい響き
こんなにも神聖で、高貴な響きを持った音楽があるでしょうか?
歌劇「ローエングリン」については「第3幕への前奏曲」
の回にもお話ししましたので、ここではこの曲が特に
感動的に用いられたチャップリンの映画「独裁者」
について触れてみたいと思います。
「独裁者」が公開された1940年はナチス全盛時。
その最中にヒトラーに反旗を翻し、チャップリンは
映画を通して命がけで平和のメッセージを伝えました。
物語のラストシーン。
失意に打ちひしがれるヒロインに対して、
チャップリン演じる床屋の亭主はラジオからこう語りかけます。
「ハンナ、聞こえるかい?ごらん、雲が晴れて光が差してくるよ。
人類は憎しみを乗り越えて、もっとやさしさに満ちた世界に入っていくんだ。
だから元気を出して、ハンナ。Look up,Hannah. Look up!・・・」
スポンサードリンク
その声に誘われるようにハンナは目に希望を湛えて空を見上げます。
背後から流れてくるローエングリン第1幕前奏曲。
ヒトラーは熱烈なワグネリアンであり、歌劇「ローエングリン」を特に好んでいました。
チャップリンはあえてこの曲をラストに用いることによって、
ローエングリン前奏曲はナチスのものではなく、
平和を愛する人類すべてにとっての神聖な音楽であることを示したのです。
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 14:39
|
歌劇 (Opera)
|

|