愛の夢〜リスト・ピアノ名曲集
posted with あまなつ on 2008.10.19
ボレット(ホルヘ)
ポリドール(1994-04-22)
ポリドール(1994-04-22)
おすすめ度の平均: 






♪“ため息”のように奏でられる甘い主旋律
この曲も「コンソレーション」のように、リストのロマンチックな部分が前面に出た作品です。
流れるようなアルペジオに乗って、ぽつんぽつんと奏でられる主旋律はまさに“ため息”のようです。
実はこの見事なタイトルはリスト自身によるものではなく、
フランスで「3つの詩的なカプリース」として出版される際につけられたものです。
スポンサードリンク
“ため息”はこの曲集の3曲目で、他に“1.悲しみ”“2.軽やかさ”があります。
1848年頃、ワイマールで作曲され、腹違いの弟エドゥアルドに献呈されました。
スポンサードリンク
【関連する記事】
- リスト:《2つの伝説》 2. 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ S.175-..
- リスト:詩的で宗教的な調べ S173/R14 10. 愛の賛歌
- チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 第2楽章 [2020][A..
- フリース:モーツァルトの子守歌
- リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 S244-2
- リスト:《巡礼の年 第1年:スイス》 S.160 8. 郷愁 - ル・マル・デュ..
- リスト:メフィスト・ワルツ 第1番 《村の居酒屋での踊り》
- リスト:《2つの伝説》 1. 小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ S.17..
- ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 Op.88 第1楽章
- ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー(2台ピアノ版)
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章 [..