ラロ:スペイン交響曲
posted with あまなつ on 2008.10.12
ヴェンゲーロフ(マキシム)
EMIミュージック・ジャパン(2003-11-12)
EMIミュージック・ジャパン(2003-11-12)
おすすめ度の平均: 



♪スペイン情緒あふれる華やかなヴァイオリン曲
エドゥアール・ラロはフランスで生まれ活動した
作曲家、ヴァイオリン&ヴィオラ奏者です。
20代には作曲家として、歌曲や室内楽などを発表しますが
よい結果は得られず、しばらく作曲から遠ざかってしまいます。
30代には友人と結成した弦楽四重奏団で
ヴィオラを弾いていましたが、40代になってアルト歌手の
妻を得たことで発奮、再び作曲活動を始めます。
そして50代に入り、ヴァイオリンの名手サラサーテに捧げられ、
その手で初演された「ヴァイオリン協奏曲第1番」や
「スペイン交響曲」の成功により、ようやく作曲家として世に認められたのでした。
スポンサードリンク
「スペイン交響曲」は実質は「ヴァイオリン協奏曲第2番」で、
重厚なオーケストラ伴奏にのって、華やかなヴァイオリン独奏が繰り広げられます。
ラロは祖父の代までスペイン人だったので、
その血が色濃く出たような音楽内容になっています。
パリでこの曲を演奏するサラサーテを見たチャイコフスキーは、
自らもヴァイオリン協奏曲を作曲しようと決意したのでした。

Lalo:Violin Concerto No.2 in D minor, Op.21
"Spanish Symphony" 1. Allegro non troppo
ラロ:スペイン交響曲 ニ短調 第1楽章.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- オンライン特別プログラム - ショパン ピアノ協奏曲 第1番 バーチャルコンサー..
- オンライン特別プログラム - ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 バーチャルコン..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8『四季』より「夏」第3楽章 [20..
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章 [2019][..
- ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 - 第18変奏 [2019][AR]..
- ヴィヴァルディ:協奏曲集≪四季≫ 作品8の1-4 第4番 ヘ短調 RV297 ≪..
- ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章 [AR]
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第1楽章..
- チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章 (序奏)..
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」 第2楽章
- ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 第2楽章から
- ヘンデル:合奏協奏曲 ニ短調 Op.6-10 第5楽章 「ガヴォット」