トルコ行進曲~サイ・プレイズ・モーツァルトposted with amazlet on 07.02.22サイ(ファジル) モーツァルト
ワーナーミュージック・ジャパン (2004/03/24)
売り上げランキング: 102おすすめ度の平均:溌剌とした楽しさにあふれるピアノです
なんと驚くべきモーツァルト
ファジル・サイの原点
♪知らない人のいない人気ピアノ入門曲
数あるモーツァルトの名旋律の中でも、片手の指に入るほどの有名な曲です。
まず知らない方はいらっしゃらないでしょう。
ベートーヴェンの「エリーゼのために」などと並ぶピアノ入門曲でもあるこの作品は、
単独で演奏されることも多く、独立した楽曲と思われることもありますが、
実際はピアノソナタ第11番の第3楽章が正式な名称です。
“トルコ風に”という指示があるために、この愛称で呼ばれるようになりました。
スポンサードリンク
この曲の作曲当時、ヨーロッパにトルコ軍隊が現れるなど、一種のトルコブームが起こりました。
そのためかベートーヴェンも「トルコ行進曲」を書いていますが、
ふたりの「トルコ行進曲」にはそれぞれの作風の違いがわかりやすく出ています。
そうした観点で聞き比べるのも面白いかもしれません。
モーツァルト:ピアノソナタ 第11番 イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
W.A.MOZART:Piano Sonata No.11 in A major,
K.331 3. Allegretto "Alla Turca"
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ブラームス:間奏曲 イ長調(6つのピアノ小品 作品118 第2曲)[2024] ..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023-2] / Frede..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- リスト:ラ・カンパネラ - パガニーニによる大練習曲 S.140 第3番 / F..
- ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18 第2楽章(ピアノ編曲)[..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023] / Frederi..
- ショパン:ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 「子犬のワルツ」 [2023..
- ショパン:練習曲 ハ短調 Op.10-12 「革命」 [2023] / シューベ..
- ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 [2023] / Frederic ..
- ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」 [2023] / ..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..