モーツァルト:歌劇「魔笛」全曲
posted with amazlet at 08.05.31
クレンペラー フィルハーモニア合唱団
EMIミュージック・ジャパン (1996-07-17)
EMIミュージック・ジャパン (1996-07-17)
おすすめ度の平均: 





♪ドイツ語による最晩年の傑作オペラ
「魔笛はモーツァルト最上のオペラ」・・・L.V.ベートーヴェン
「真のドイツオペラはこの魔笛から始まる」・・・R.ワーグナー
モーツァルトが亡くなった1791年に書かれた最晩年のオペラです。
ジングシュピールという台詞と音楽が分離した歌芝居であり、
これは現代のミュージカルの原型とも言われています。
ヨーロッパを巡業する旅一座の座長だったシカネーダーは、
生活に貧窮していた知り合いであるモーツァルトに、
ドイツ語の台本による大作の依頼をします。
シカネーダーは劇場付属の建物の一部に部屋を設け、
そこでモーツァルトが作曲に専念できるように便宜を図りました。
こうして完成した「魔笛」は当初はまずまずの成功でしたが、
上演を重ねるごとに人気は高まり、
現在ではモーツァルトを代表するオペラとして広く愛されています。
スポンサードリンク
「魔笛」のポイントは第二幕になるとそれまでとは話が一変し、
宗教的な試練や修行が描かれていることです。
これはモーツァルトとシカネーダーが
自由な宗教的友愛組織であったフリーメイソンの会員であり、
その教義を台本の中に盛り込んだためであるとも言われています。
一見稚拙なおとぎ話のようなこのオペラに、
死の迫ったモーツァルトは自らが信じる霊的な真実を
封じ込めようとしたのかもしれません。
「魔笛」は親しみやすいアリアが多いのも魅力で、
序曲もまた単独でよく演奏される人気の一曲です。

W.A.Mozart:The Magic Flute Overture K.620
モーツァルト:歌劇《魔笛》序曲.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 第1楽章
- モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第1楽章
- モーツァルト:ピアノソナタ 第11番 イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進..
- モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章
- サティ:ジムノペディ No.1 [ピアノ版]
- ドビュッシー:《前奏曲集 第1巻》 第8曲 「亜麻色の髪の乙女」
- ショパン:ノクターン 第2番 変ホ長調 Op.9-2 [新録音2013]
- ドビュッシー:夢
- モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 第1楽章
- モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183 第1楽章 [2015]
- ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』より「序曲」 [2020][AR] / Carl ..
- ロッシーニ:ウィリアム・テル序曲:第4部 スイス軍隊の行進 [2020][AR]..