2016年03月24日


モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第4楽章


モーツァルト:交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」
アーベントロート(ヘルマン)
キングレコード(2008-08-27)


♪最後の交響曲にふさわしい荘厳で輝かしい最終楽章

モーツァルト最後の交響曲ジュピターから人気の高い第4楽章です。

ジュピターは後のベートーヴェン、強いてはロマン派にまで通じるような先進性があり、
その壮大さは交響曲の夜明けを感じさせます。

曲調もどこまでも前向きで輝きに満ちています。

スポンサードリンク


モーツァルトが哀しい40番ではなく、この曲で締めくくってくれたことに希望を感じます。




モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第4楽章
W.A.Mozart:Symphony No.41 in C major, K551 'Jupiter'
4. Molto allegro


http://classical-music.aki.gs/Mozart-Symphony-No41-4th.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 06:19 | 交響曲 (Symphony) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。