モーツァルト:交響曲第40番&41番「ジュピター」posted with あまなつ on 2008.11.02レナード・バーンスタイン
ユニバーサル ミュージック クラシック(2007-09-05)
♪ホールで演奏された際の残響を計算に入れた音楽の造り
優雅で気品に満ちた楽章です。
こういうものを“完璧な美”とでも言うのでしょうか・・・。
静かな楽章ながらも「ジュピター」ならではのスケールの大きさも感じられます。
第1主題はベートーヴェン「運命」の第4楽章に引用されたという見方もあります。
ホルンによって奏でられる、あの勇壮な主題です。
スポンサードリンク
この楽章にはほどよく絶妙な"間"が随所に点在しています。
あたかもその"間"を、ホールの残響が埋めることを計算したかのようです。
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第2楽章
W.A.Mozart:Symphony No.41 in C major, K551 'Jupiter'
2. Andante cantabile
http://classical-music.aki.gs/Mozart-Symphony-No41-2nd.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第3楽章
- モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第1楽章
- モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 第2楽章
- モーツァルト:歌劇 《魔笛》 K.620より “夜の女王のアリア”
- モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第4楽章
- モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 第1楽章
- モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543 第1楽章
- ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章, ..
- ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 第1楽章 [2023] / Joh..
- カリンニコフ:交響曲第1番 ト短調 第1楽章 提示部 [2023] / V.S...
- ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調 Op.98 第1楽章 [2023] / Jo..
- ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 Op.27 第3楽章 [2023] / Se..