ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番&第14番&第23番
posted with あまなつ on 2009.01.14
ギレリス(エミール)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2006-11-08)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2006-11-08)
おすすめ度の平均: 





♪悲愴、月光と並ぶベートーヴェン3大ピアノソナタ
もしも燃えるような激しい感情をあらわにした音楽が、
ベートーヴェンという作曲家の真髄だとするなら、
この曲こそそうした彼の特性が直接的に表れた作品だと言えます。
作曲されたのはちょうど「運命」と同じ中期の充実した時期。
強烈な内面の葛藤は時に「運命」のそれをも上回る勢いで、
聴く者の胸に迫ってきます。
一説によればこの曲に満ちたあふれるような情熱は、
ベートーヴェンが長年愛したテレーゼへの思いの表れとも言われています。
そのためか献呈を受けたのは彼女の兄である、
フランツ・フォン・ブルンズヴィック伯でした。
スポンサードリンク
ベートーヴェンの全作中でも取り分け重要とされるこの曲は、
ベートーヴェン自身も自作のピアノソナタ中、最大のもののひとつと認めていたようです。
「熱情」という題名は後年出版社によってつけられた通称です。
曲の雰囲気を的確に表しているため、そのまま今日まで浸透しています。
L.V.Beethoven:Piano Sonata No.23 in F minor, Op.57
"APPASSIONATA" 3. Allegro ma non troppo - Presto
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
http://classical-music.aki.gs/153-Beethoven-PianoSonata-No23-3rd.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 ..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1..
- ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第1楽章
- ブラームス:間奏曲 イ長調(6つのピアノ小品 作品118 第2曲)[2024] ..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023-2] / Frede..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- リスト:ラ・カンパネラ - パガニーニによる大練習曲 S.140 第3番 / F..
- ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18 第2楽章(ピアノ編曲)[..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023] / Frederi..
- ショパン:ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 「子犬のワルツ」 [2023..
- ショパン:練習曲 ハ短調 Op.10-12 「革命」 [2023] / シューベ..