ベートーヴェン:交響曲第9番posted with あまなつ on 2008.08.24ジュリーニ(カルロ・マリア)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2004-01-21)おすすめ度の平均:MOTTAINAI
この第九史上最高の演奏
第1・第3楽章が最高の名演!
♪激しいリズムが主体の別名“ティンパニ協奏曲”
ベートーヴェンの「第9」第2楽章はそれまでの交響曲の慣例を破り、
緩徐楽章ではなくスケルツォでリズムが主体の楽章が配置されています。
それも第1楽章と同じニ短調で、これでもかと念を押すかのように、
ティンパニが「タンタタン」という同じリズムを叩き続けます。
スポンサードリンク
それほどティンパニが大活躍することから“ティンパニ協奏曲”と呼ばれることもあるほどです。
ベートーヴェンの他の交響曲に見られるような、快活なスケルツォとは明らかに違う、
「第9」特有のディモーニッシュで、鬼気迫る雰囲気を持っています。
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125「合唱」 第2楽章
L.V.Beethoven:Symphony No.9 in D minor, Op.125 "Choral"
2. Molto vivace
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
http://andotowa.sakura.ne.jp/Beethoven-SymNo9-2.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」 第1楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」 第1楽章&第5楽章 ..
- ビゼー:歌劇 《カルメン》 前奏曲 [2023] / Georges Bizet..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第3,第4楽章 [2023] /..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第1,2楽章 [2023] / ..
- シューベルト:4つの即興曲 Op90, D899 第3曲 [2023] / Fr..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第3-4楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第1,2楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第1楽章, 第4楽章 [20..
- ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章, ..
- ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 第1楽章 [2023] / Joh..
- カリンニコフ:交響曲第1番 ト短調 第1楽章 提示部 [2023] / V.S...