ブラームス:交響曲第4番
posted with あまなつ on 2008.10.01
ワルター(ブルーノ)
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(2004-11-17)
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(2004-11-17)
おすすめ度の平均: 



♪ブラームスの人生観が集約された最後の交響曲
ブラームス音楽の集大成ともいうべき最後の交響曲です。
この曲を作曲した時期のブラームスは、
親しくしていた友人たちとの別れや死別が続き、
また自身も52歳という年齢から人生の孤独を味わっていました。
ベートーヴェンに追いつけ追い越せと作った第1番、
牧歌的で開放感あふれる第2番、
逞しさの中にもブラームス特有の哀愁漂う第3番に続く第4番は、
そうした実生活からくる寂寥感に加え、彼自身の実直な人柄、
また積んできた音楽的キャリアなどが重なり、
色々な意味で最もブラームスらしい、いぶし銀のような音楽になっています。
スポンサードリンク
彼自身も死を間近にした病床で「最も好きな作品だ」と語っていたようです。
第2楽章では中世の教会旋法であるフリギア調を取り入れています。
後半の弦楽合奏から全体合奏に移る部分(8:22-9:50)は特に感動的です。
J.Brahms:Symphony No.4 in E minor, Op.98
2. Andante moderato
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
http://classical-music.aki.gs/127-Brahms-Symphony-No4-2nd.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- モーツァルト:交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第1楽章&第..
- ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」 第1楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」 第1楽章&第5楽章 ..
- ビゼー:歌劇 《カルメン》 前奏曲 [2023] / Georges Bizet..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第3,第4楽章 [2023] /..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第1,2楽章 [2023] / ..
- シューベルト:4つの即興曲 Op90, D899 第3曲 [2023] / Fr..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第3-4楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第1,2楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第1楽章, 第4楽章 [20..
- ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章, ..
- ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 第1楽章 [2023] / Joh..