♪ブラームス自ら最も好きな曲と語った作品
私の知り合いのブラームスファンたちは、みなこぞって
「第4番こそが最高。これがブラームス!」
と当然のような口調で言います。
すると私は「いや、第1番だ。」と言い返すのですが、
確かに音楽的精神性では第1番の方が上だとは思うものの、
第4番には飾りも作り事も一切ない、
ブラームスの素の心が表れているように思います。
スポンサードリンク
その意味では最もブラームスらしく、
また彼の魅力が凝縮されているとも言えるでしょう。
ブラームスやチャイコフスキーの音楽には、
ベートーヴェンに憧れながらも、あれ程には強くなれないという人にとっての
救いのようなものがあるのかもしれません。
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 Op.98 第1楽章
J.Brahms:SymphonyNo.4 in E minor, Op.98
1. Allegro non troppo
http://andotowa.sakura.ne.jp/Brahms-SymNo4-1.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」 第1楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」 第1楽章&第5楽章 ..
- ビゼー:歌劇 《カルメン》 前奏曲 [2023] / Georges Bizet..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第3,第4楽章 [2023] /..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第1,2楽章 [2023] / ..
- シューベルト:4つの即興曲 Op90, D899 第3曲 [2023] / Fr..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第3-4楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第1,2楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第1楽章, 第4楽章 [20..
- ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章, ..
- ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 第1楽章 [2023] / Joh..
- カリンニコフ:交響曲第1番 ト短調 第1楽章 提示部 [2023] / V.S...