2008年05月10日


フォーレ:ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63

フォーレ:ピアノ作品全集(1)
ユボー(ジャン)
ワーナーミュージック・ジャパン (2001-07-25)
おすすめ度の平均: 5.0
5 静謐な美しさ

♪フォーレならではの気品漂うノクターン

J.フィールドによって創始され、ショパンが確立させたノクターンを、
フォーレは更に発展させつつ継承しました。

フォーレのノクターンは全部で13曲あります。
作曲時期は生涯にわたっており、
ひとつのライフ・ワークであったともいえます。

ピアニストのマルグリット・ロンによって
「フォーレの最も美しいインスピレーション」と評された第6番は、
前作の第5番とは10年の隔たりがあり、
作風の変化と共に深化をも感じさせます。

スポンサードリンク


オリジナルはハープのために書かれた作品ですが、
ピアノ・ソロの作品として取り上げられることも少なくありません。

フォーレのノクターンにはショパンのそれとはまた違った趣きの、
静かな気品のようなものが感じられます。








ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 17:12 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。