フォスター名歌のすべて
posted with amazlet at 08.05.03
ロジェー・ワーグナー合唱団
EMIミュージック・ジャパン (1998-08-21)
EMIミュージック・ジャパン (1998-08-21)
おすすめ度の平均: 




♪フライドチキンのCMでもおなじみ
スティーヴン・フォスターは“アメリカ音楽の父”ともいわれる、
19世紀半ばのアメリカ合衆国を代表する歌曲作曲家です。
特別な音楽教育は受けていないにも関わらず、
若くして才能を発揮し「おおスザンナ」「草競馬」
「故郷の人々(スワニー河)」など、今も名曲として
歌い継がれる作品を、毎年のように出版しヒットさせていました。
「ケンタッキーの我が家」はそんなフォスターが
最も脂の乗り切った全盛期の1曲で、
1928年にはケンタッキー州の州歌として公式に採用されています。
スポンサードリンク
1852年、ケンタッキー州に住む従兄弟で法律家である
ジョン・ローアンの家を訪れた際、インスピレーションを受け
それが作曲のきっかけになったといわれています。
晩年のフォスターは才能の枯渇や時代の流れなどからヒット曲に恵まれず、
逼迫した生活状況の中、静かに37年の生涯を閉じました。

Stephen Collins Foster:My Old Kentucky Home
フォスター:なつかしきケンタッキーの我が家.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- J.S.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988 から 2. アリア
- パッヘルベル:カノン ニ長調 [2019][AR] / Johann Pache..
- J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 『プレリュード..
- ドビュッシー:《前奏曲集 第1巻》 第8曲 「亜麻色の髪の乙女」
- J.S.バッハ:《平均律クラヴィーア曲集》 第1巻 第1曲 プレリュード ハ長調..
- モーツァルト:レクイエム ニ短調 K. 626:第11曲 サンクトゥス [201..
- ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14 [弦楽伴奏版][2019・AR] ..
- J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ [2017]
- G.カッチーニ:アヴェ・マリア [2017]
- 瀧廉太郎:荒城の月 (2016年1月1日よりパブリックドメイン)
- J.S.バッハ:マタイ受難曲 第39番 「憐れみたまえ、わが神よ」 [新録音20..
- ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14