バッハ:無伴奏VNソナタとパルティータ
posted with あまなつ on 2009.03.20
クレーメル(ギドン)
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント(1999-07-23)
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント(1999-07-23)
おすすめ度の平均: 






♪ヴァイオリンの聖書ともいうべきバッハ音楽の金字塔
6曲からなる無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータは、
教会の制約から放たれた自由なケーテン時代の作品です。
ヴァイオリン1台で時には4声もの和音、重音を奏で、
ひとりで主旋律と伴奏をこなしてしまうような難曲です。
一説では当時のヴァイオリンは今より張力が弱く、
駒のアーチがなだらかであったためこのような奏法も容易だった・・・
という話も取り上げられるほどです。
スポンサードリンク
この曲集の中でも特に難易度が高く、また長大なスケールと
深い音楽性で愛されているのがパルティータ 第2番のシャコンヌです。
この曲はブラームスやブゾーニによるピアノ編曲版も大変親しまれています。
またシューマンによる編曲はバッハの書いたヴァイオリン・パートをそのままに、
オリジナルのピアノ伴奏を加えたもので、
当時忘れられていたバッハの音楽に再び光をあてようと、
半ば啓蒙の目的で親しみやすく仕上げられています。
今回はこのシューマン編曲版でお届けします。
J.S.Bach:Chaconne d-moll BWV1004
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
http://classical-music.sakura.ne.jp/ID3v2-5/J.S.Bach-Chaconne.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- J.S.バッハ:《無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ》 第2番 ニ短調 より..
- パガニーニ:24のカプリース Op.1 第24番 イ短調
- アストル・ピアソラ:リベルタンゴ
- J.S.バッハ:最愛のイエスよ、我らここに集いて BWV.731
- シューマン:クライスレリアーナ Op.16 第1曲 Agitatissimo ニ..
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第24番 ロ短調 BWV869
- J.S.バッハ:リュート組曲 第3番 イ短調 BWV995 第5楽章 ガヴォット..
- J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 第3楽章 ガヴォ..
- J.S.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988 から 2. アリア
- ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78 「雨の歌」 第1楽章..
- J.S.バッハ:イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV.807 第1曲 プレリュ..
- J.S.バッハ:イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 第1楽章