バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ
posted with amazlet on 07.05.12
シゲティ(ヨーゼフ) バッハ
コロムビアミュージックエンタテインメント (2004/05/19)
コロムビアミュージックエンタテインメント (2004/05/19)
おすすめ度の平均: 




♪バッハ屈指の名曲はヴァイオリニストの聖書〜バイブル
バッハの「無伴奏チェロ組曲」がチェリストにとっての
バイブルとするなら「無伴奏ヴァイオリンのための
ソナタとパルティータ」は、ヴァイオリニストにとっての
バイブルとも呼べるとても重要な作品です。
全編ヴァイオリン1台のために書かれていますが、
同時に4本の弦を鳴らして和声的に響かせるなど、
ひとりで伴奏まで表現しなければならないような大変な難曲です。
またそれだけではなく、バッハ特有の精神的深みがあることなどから、
ヴァイオリニストにとっては特別な作品になっているのです。
スポンサードリンク
「パルティータ第2番ニ短調」は終楽章に特に有名な
「シャコンヌ」を持つことで知られています。
この「シャコンヌ」1曲でもバッハが
大作曲家だったとわかる・・といわれるほどの名曲です。
アニメ版「のだめカンタービレ」第16話では、
R☆Sオーケストラのリハーサルの合間に、
三木清良がひとりで練習していました。

J.S.Bach:Partita No.2 in D minor, BWV1004 3. Sarabande
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 3.サラバンド.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV 772
- J.S.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988 から 2. アリア
- J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シ..
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第3楽章..
- J.S.バッハ:フルートソナタ第2番 変ホ長調 BWV1031 第2楽章 《シチ..
- J.S.バッハ:G線上のアリア - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 ..
- J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 BWV1052 第1楽章
- パガニーニ:24のカプリース Op.1 第24番 イ短調
- アストル・ピアソラ:リベルタンゴ
- J.S.バッハ:最愛のイエスよ、我らここに集いて BWV.731
- シューマン:クライスレリアーナ Op.16 第1曲 Agitatissimo ニ..
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第24番 ロ短調 BWV869