バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年デジタル録音)
posted with あまなつ on 2008.10.05
グールド(グレン)
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(2004-11-17)
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(2004-11-17)
おすすめ度の平均: 






♪不眠症の伯爵のために書かれた変奏曲
ロシア大使としてドレスデンに滞在していたカイザーリンク伯爵は、
病気がちなこともあって眠れぬ夜を過ごしていました。
伯爵はお抱えチェンバリストとして演奏させていた、
バッハの弟子である当時14歳のゴールドベルクに、
ゆったりと眠りにつけるような明るく穏やかな曲を、
バッハに作ってもらえるように頼んで欲しいと伝えました。
これを受けて作曲されたとされるのが
「アリアと様々の変奏曲からなるチェンバロのための練習曲」
弟子の名を採った通称「ゴールドベルク変奏曲」です。
妻であるアンナ・マクダレーナ・バッハに捧げられた曲集の中の、
フランス風サラバンドに題を得たアリアを基に、その後30に及ぶ変奏が並び、
再びアリアに帰って閉じるという長大な変奏曲です。
スポンサードリンク
長らくチェンバロ曲としてあまり日の目を見なかったこの曲を、
一気に表舞台に引き出したのはカナダのピアニスト グレン・グールドです。
グールドの2度に渡る録音は最早伝説のように語られ、聴き継がれています。
J.S.Bach:Goldberg Variations BWV988
2. Aria
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
http://classical-music.aki.gs/095-Bach-Goldberg-Variationen-Aria.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ショパン:ノクターン第2番 変ホ長調 Op.9-2
- J.S.バッハ:《平均律クラヴィーア曲集》 第1巻 第1曲 プレリュード ハ長調..
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第1楽章..
- ヴィヴァルディ:《調和の霊感》 協奏曲第2番 ト短調 RV578 第1-2楽章
- モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章
- ショパン:ノクターン 第1番 変ロ短調 Op.9-1
- J.S.バッハ:メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.An..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- J.S.バッハ:メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.An..
- スコット・ジョプリン:ジ・エンターテイナー [2020][AR] / Scott..
- モンティ:チャールダーシュ [2023] / Vittorio Monti:Cz..
- エルガー:愛のあいさつ Op.12 (Violin) [2023] / Edwa..