エリーゼのために、トロイメライ〜珠玉のピアノ名曲集
posted with あまなつ on 2008.10.12
ロジェ(パスカル)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-04-25)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-04-25)
おすすめ度の平均: 


♪優美な上昇旋律が印象的なピアノ小品
ベートーヴェンの「エリーゼのために」などと共に、
ピアノ入門として必ず通過するような有名曲です。
オルゴールなどでもおなじみですね。
バダジェフスカはショパンと同じ
ポーランド出身の女流ピアニストです。
生涯に35曲ほどのサロン用ピアノ曲を残していますが、
中でも最もよく知られる「乙女の祈り」は彼女が
18歳の時の作品で、1859年にフランスの音楽雑誌の付録として紹介されると
またたく間に人気が広がり、当時は百種類以上の楽譜が出版されました。
スポンサードリンク
曲そのものはシンプルな変奏曲ですが、
3つしかない和音の上を駆け上がる優美な旋律は愛らしく、
一度聴いたら忘れられないような印象を残します。
バダジェフスカはわずか27歳という若さでこの世を去っています。

BADARZEWSKA:The Maidens Prayer
バダジェフスカ:乙女の祈り.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 Op.314
- サティ:ジムノペディ No.1 [ピアノ版]
- ドビュッシー:《ベルガマスク組曲》より 3. 月の光 [2018]
- モーツァルト:歌劇 《魔笛》 K.620より “夜の女王のアリア”
- ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 《新世界より》 第4楽章 [..
- エリック・サティ:ジュ・トゥ・ヴ [2019][AR] / Erik Satie..
- 瀧 廉太郎:組歌《四季》から 第1曲 「花」
- ヴェルディ:歌劇 《椿姫》 第1幕前奏曲
- ラヴェル:古風なメヌエット
- ビゼー:《カルメン》 第1組曲から 「間奏曲」
- サティ:グノシエンヌ 第1番
- ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」 [2023] / ..