2007年11月29日


バダジェフスカ:乙女の祈り

エリーゼのために、トロイメライ〜珠玉のピアノ名曲集
ロジェ(パスカル)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-04-25)
おすすめ度の平均: 5.0
5値段も安いし・・・

♪優美な上昇旋律が印象的なピアノ小品

ベートーヴェンの「エリーゼのために」などと共に、
ピアノ入門として必ず通過するような有名曲です。
オルゴールなどでもおなじみですね。

バダジェフスカはショパンと同じ
ポーランド出身の女流ピアニストです。
生涯に35曲ほどのサロン用ピアノ曲を残していますが、
中でも最もよく知られる「乙女の祈り」は彼女が
18歳の時の作品で、1859年にフランスの音楽雑誌の付録として紹介されると
またたく間に人気が広がり、当時は百種類以上の楽譜が出版されました。

スポンサードリンク


曲そのものはシンプルな変奏曲ですが、
3つしかない和音の上を駆け上がる優美な旋律は愛らしく、
一度聴いたら忘れられないような印象を残します。

バダジェフスカはわずか27歳という若さでこの世を去っています。





BADARZEWSKA:The Maidens Prayer
バダジェフスカ:乙女の祈り.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 18:10 | 器楽曲・Piano | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。