月の光 〜ドビュッシー / ピアノ名曲集
posted with あまなつ on 2008.10.12
アース(モニク)
ダブリューイーエー・ジャパン(1995-07-25)
ダブリューイーエー・ジャパン(1995-07-25)
おすすめ度の平均: 






♪花火の鮮やかな色彩を音で表現
第1巻と第2巻、それぞれが12曲からなる前奏曲集は、
ドビュッシーのピアノ音楽のひとつの頂点であると同時に、
近代ピアノ音楽の中でも特に優れた作品とされる傑作です。
比較的、短期間で作られた第1巻に対し、
第2巻には4年近くの年月が費やされています。
第1巻では「亜麻色の髪の乙女」や「沈める寺」などが、
また第2巻では「水の精」や「花火」といった曲が有名で、
単独でもよく取り上げられて演奏されています。
スポンサードリンク
「花火」は前奏曲集第2巻の最後を締めくくる難曲です。
パリ祭の花火を描いたかのようなこの作品は色彩感にあふれ、
花火が鮮やかに夜空を彩る光景が目に浮かぶようです。
エンディング近くではフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」からの引用も聴こえてきます。

C.Debussy:Preludes No.2-12 "feux d'artifice"
ドビュッシー:前奏曲集 第2巻 12.花火.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ブラームス:間奏曲 イ長調(6つのピアノ小品 作品118 第2曲)[2024] ..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023-2] / Frede..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- リスト:ラ・カンパネラ - パガニーニによる大練習曲 S.140 第3番 / F..
- ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18 第2楽章(ピアノ編曲)[..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023] / Frederi..
- ショパン:ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 「子犬のワルツ」 [2023..
- ショパン:練習曲 ハ短調 Op.10-12 「革命」 [2023] / シューベ..
- ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 [2023] / Frederic ..
- ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」 [2023] / ..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..