2007年01月05日


ドヴォルザーク:「チェコ組曲」Op.39 第2番“ポルカ”

ドヴォルザーク:チェコ組曲
マーツァル(ズデニェク)
オクタヴィアレコード(2007-09-26)
おすすめ度の平均: 4.0
4ヴィエラ先生指揮のチェコ組曲です

♪のだめでヴィエラ先生が指揮

ドラマ「のだめカンタービレ」使用曲の中でも、
登場回数、印象度などが特に高かった作品のひとつです。
第1話での、千秋が敬愛する指揮者ヴィエラによる
演奏シーンも鮮明に残っています。

実はこのヴィエラ先生役は、ズデニェク・マカルという
実在の指揮者なんですね。
よく快く出演してくれたと思います。
第1話冒頭のこのシーンで、ドラマ全体の
気品が上がった気がします。

「チェコ組曲」はドヴォルザークの出世作
「スラヴ舞曲」と同時期の作品で、
あまり表には出ることの少ない隠れた名曲です。
のだめでは後半「スラヴ舞曲」も数多く登場しました。





A.Dvorak:Czech Suite, Op.39 2. Polka
ドヴォルザーク:チェコ組曲 “ポルカ”.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 05:57 | 管弦楽曲 (Orchestral) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする