新品最安価格:16%OFF ¥ 1,025 (5店出品) レビュー平均:
4.5点 (2人がレビュー投稿)
発売日:1996-12-02 メーカー:ポリドール アーティスト:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | |||
♪自動のからくり人形コッペリアを中心に展開する物語
“フランス・バレエ音楽の父”と呼ばれる、クレマン・フィリベール・レオ・ドリーブは、
1836年2月21日に、フランスのサン・ジェルマン・デュ・ヴァルに生まれました。
12歳にしてパリ国立高等音楽・舞踊学校(パリ音楽院)に入学。
バレエ『ジゼル』で知られるアダンに師事し、作曲を学びました。
卒業後はリリック劇場の伴奏者や、教会堂のオルガン奏者を務めましたが、
19歳から作曲を始めた歌劇は、その後10年間で20曲に及び、
29歳でグランド・オペラの合唱団次長に就任しています。
ドリーブを有名にしたのは『ナイラ』『コッペリア』『シルヴィア』のバレエ音楽で、
1881年にはパリ音楽院の作曲家教授になっています。
また1884年にはマスネの後を継いで、アカデミー会員に推されました。
代表作のひとつ『コッペリア』は、パリ・オペラ座で1870年5月25日に初演されました。
物語はE.T.A.ホフマンの『砂男』にヒントを得ています。
人形作り職人のコッペリウスが製作した一体の美しい人形コッペリアを中心に、
『砂男』とは正反対の、陽気で明るい喜劇が展開するこの作品。
劇中でも特に知られるのが、第1幕の『スワニルダのワルツ』です。
スポンサードリンク
主役のスワニルダは、コッペリアを恋してしまう青年フランツの恋人で、
『スワニルダのワルツ』は第1幕で登場する彼女によって踊られる曲です。
流れるように優雅な旋律はとりわけ有名で、
バレエ名シーンのひとつの象徴のような音楽にもなっています。
バレエ音楽は後に、5曲からなる組曲にもなっています。
スポンサードリンク
【関連する記事】
- チャイコフスキー:バレエ音楽 《白鳥の湖》 第2幕 「情景」 [2023] / ..
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第2幕 第14曲 パ・ド・ド..
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第2幕 第14曲 パ・ド・ド..
- チャイコフスキー:バレエ組曲《くるみ割り人形》 作品71a:2.「行進曲」[20..
- チャイコフスキー:バレエ音楽 《白鳥の湖》 第2幕 「情景」[AR]
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第2幕 第14曲 パ・ド・ド..
- ファリャ:リチュアルダンス 〜 バレエ音楽 《恋は魔術師》 から「火祭りの踊り」..
- チャイコフスキー:バレエ音楽 《白鳥の湖》 第2幕 「情景」 [新録音2016]..
- チャイコフスキー:バレエ音楽《白鳥の湖》Op.20 第3幕 黒鳥のパ・ド・ドゥ ..
- チャイコフスキー:組曲《くるみ割り人形》Op.71a 6. 中国の踊り
- チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第14曲 パ・ド・ドゥ
- チャイコフスキー:バレエ音楽《白鳥の湖》から 第ニ幕 「四羽の白鳥の踊り」