Merry Christmas and Pray for Peace / Tchaikovsky's "The Nutcrucker" - Misato Nagai Presents

ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調 - アンドウトワ指揮 CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA [Teaser2]

ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調 - アンドウトワ指揮 CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA [Teaser1]

CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part5 / コンサートマスター 風華レア

CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part4 / 指揮者 アンドウトワ

CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part3 / ピアニスト 永井美里


Beethoven Symphony No.9 in D minor, Op.125 - CMSL Symphonic Orchestra / Towa Ando [Teaser2]

Beethoven Symphony No.9 in D minor, Op.125 - CMSL Symphonic Orchestra / Towa Ando [Teaser1]

Pray for Peace - Towa Ando conducts Beethoven's last symphony

2016年03月24日


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章


ドヴォルザーク:交響曲第9番(新世界より)
アンチェル(カレル)
コロムビアミュージックエンタテインメント(2003-03-26)
おすすめ度の平均: 4.5
5 隠し味満載の新世界
5同曲ベスト!!!最高の新世界!!
5大変に丁寧な・・・
3可もなく不可もなく・・
5アンチェルの新世界


♪3大交響曲に数えられるドヴォルザークの代表作

ベートーヴェン「運命」、シューベルト「未完成」などと共に、
3大交響曲のひとつとされるドヴォルザークの「新世界より」から第1楽章です。

ナショナル音楽院の院長として招かれたドヴォルザークが、
遠く離れた異郷の地アメリカから故郷ボヘミアを想い、
その望郷の念を示した音楽による手紙のような作品です。

スポンサードリンク


第2楽章は「家路」として歌にもなり有名ですが、
ベートーヴェン「第9」と同じで、一番聴き応えがあるのは
音楽的内容も充実した第1楽章だと思います。

特にコーダに向けての盛り上がりは圧倒的で、
3大交響曲の名にふさわしい威厳さえ感じさせます。




ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章
Dvorak:Symphony No.9 in E minor Op.95
'From the New World' 1. Adagio - Allegro molto


https://classical-sound.up.seesaa.net/Dvorak-SymNo9-1.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 05:51 | 交響曲 (Symphony) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする