2016年05月16日


チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章 (序奏)


チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
ヴォロドス(アルカディ)
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(2004-11-17)
おすすめ度の平均: 5.0
5最高の演奏


♪ロシアの叙情と西洋的ロマンティシズムの融合

ピアノ協奏曲の...というよりクラシックの代名詞といってもいいほどの有名曲です。

にもかかわらずチャイコフスキーの友人で名ピアニストだったニコライ・ルービンシテインは、
「無価値で演奏不可能」と自らに献呈されたこの曲を切り捨てました。

そこでチャイコフスキーはルービンシテインへの献呈をとりやめ、
大指揮者ハンス・フォン・ビューローに献呈先を改めました。

スポンサードリンク


するとビューローは、「大変名誉に思います。この曲はいかなる点から見ても魅力的です。」
と返事を伝え、自身が初演の指揮を買って出ました。
その結果、アンコールで終楽章を繰り返さなければならない程の大成功を収めました。

ここに及んでルービンシテインも自分の非を認め、自らロシアでの指揮、ピアノ演奏を努めました。

以後、現在までこの曲は愛され続け、多くのピアニストたちの指標ともなっています。




チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章 (序奏)
Peter Ilyich Tchaikovsky:Piano Concerto No.1 in B flat minor, Op.23
1. Allegro non troppo e molto maestoso - Allegro con spirito


https://classical-sound.up.seesaa.net/Tchaikovsky-PianoConcerto-No1-1st.mp3



ブログパーツ
posted by クラシック名曲サウンドライブラリー at 11:08 | 協奏曲 (Concerto) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする