チャイコフスキー : 交響曲第4番ヘ短調 /
第5番ホ短調 / 第6番ロ短調 (悲愴)posted with あまなつ on 2008.11.01ザンデルリンク(クルト)
コロムビアミュージックエンタテインメント(2003-03-26)おすすめ度の平均:もっとこの巨匠の名盤が聴きたい
第5は感動的な名演!
4番が・・・
かつてないチャイ5!
♪第2楽章を織りなす世にも美しい二つの主題
チャイコフスキーの後期3大交響曲のひとつである第5番は、
1888年に作曲され、同年11月17日、ペテルブルグにて、
チャイコフスキー自身の指揮により初演されました。
チャイコフスキーはショパンやドヴォルザークと並ぶ、
クラシックでも指折りの旋律作家ですが、
そんな彼の作品中でも特に優れた二つの旋律が、
主題として連続して登場するのが第2楽章です。
スポンサードリンク
幻夢の彼方から響いてくるようなホルンが奏でる第1主題。
それに続くのは、思いが遠く飛翔していくかのような第2主題...。
二つの主題は次第に高まりを見せ、ついには弦が第2主題を目いっぱい奏でる
壮大で感動的なクライマックスへと上りつめていくのです。
こうした魅力的な名旋律が惜しげもなく置かれた第2楽章は特に人気で、
プログレッシブ・ロックの歌手であるアニー・ハズラムのようなポピュラー歌手が、
独自に歌詞をつけて歌っていることでも知られています。
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第2楽章
Tchaikovsky:Symphony No. 5 in E minor, Op. 64
2. Andante cantabile, con alcuna licenza
https://classical-sound.up.seesaa.net/Tchaikovsky-Symphony-No5-2nd.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」 第1楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」 第1楽章&第5楽章 ..
- ビゼー:歌劇 《カルメン》 前奏曲 [2023] / Georges Bizet..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第3,第4楽章 [2023] /..
- ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 第1,2楽章 [2023] / ..
- シューベルト:4つの即興曲 Op90, D899 第3曲 [2023] / Fr..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第3-4楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 第1,2楽章 [20..
- ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第1楽章, 第4楽章 [20..
- ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章, ..
- ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 第1楽章 [2023] / Joh..
- カリンニコフ:交響曲第1番 ト短調 第1楽章 提示部 [2023] / V.S...