アルハンブラの思い出~ギター名曲集
posted with あまなつ on 2008.10.12
ソル
コロムビアミュージックエンタテインメント(2003-07-23)
コロムビアミュージックエンタテインメント(2003-07-23)
♪ギター愛好家にもおなじみの旋律
スペインのアンダルシア地方の民謡では、
ギターはなくてはならない主要な楽器でした。
フラメンコでもギターは踊りを盛り上げるために大活躍しています。
アントニオ・デ・トーレスというギター職人はそれを改良して、
現在のクラシック・ギターの原型を作りました。
トーレス作は少し小さいことを除いて、
ほぼ今のクラシック・ギターと同じものといえます。
タレガは優れた演奏技巧によって、クラシックの世界における
ギターの地位を確立させた重要な人物です。
ベートーヴェンやメンデルスゾーン、ショパンなどのピアノ曲を
ギター用に編曲することで、ギターとクラシックのつながりのイメージを
強めることに貢献したともいえます。
スポンサードリンク
作曲家としてのタレガはショパンを敬愛し、
その作風にも詩的な旋律と超絶的な技巧の融合という形で影響が表れています。
「涙」は「アルハンブラの思い出」などと共に愛されるタレガの代表曲のひとつです。

F.Tarrega:Lagrima
タレガ:涙 -ラグリマ-.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- フランシスコ・タレガ:アルハンブラの思い出 / Francisco Tarreg..
- ポール・マッカートニー (ザ・ビートルズ):ヘイ・ジュード
- J.S.バッハ:目覚めよと呼ぶ声あり 4. シオンは物見らが歌うのを聴く BWV..
- バリオス:ワルツ 第3番
- タレガ:アルハンブラの思い出
- ソル:『魔笛』の主題による変奏曲 Op.9
- J.S.バッハ:メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.An..
- クリーガー:メヌエット
- バリオス:最後のトレモロ (過ぎ去りしトレモロ)
- フェルナンド・ソル:練習曲 ロ短調 作品35-22 「月光」
- アルベニス:《スペイン組曲》 第1曲 「グラナダ」 Op.47-1 [ギター版]..
- 愛のロマンス〜禁じられた遊び 《 スペイン民謡 》