鮫島有美子 合唱団OMP 合唱団
コロムビアミュージックエンタテインメント (2000-09-30)
コロムビアミュージックエンタテインメント (2000-09-30)
おすすめ度の平均: 


♪永遠の愛を一遍の詩に託して・・・
アニー・ローリーは17世紀のスコットランドに実在した女性です。
マクスウェルトン卿のサー・ロバート・ローリーの
末娘として生まれたアニーは、
スコットランド中に知られるほどの美貌の持ち主で、
多くの男性から求婚を受けていました。
しかし、アニーには互いに思い合う特別な男性がいました。
フィンランド家出身の詩人ウィリアム・ダグラスです。
永遠の愛を誓い合った二人でしたが、
それぞれの父親は対立するクランに属していたことからその愛は許されず、
アニーは父によって別の男性と政略結婚をさせられてしまいます。
スポンサードリンク
離れても尚、アニーへの思いを断ち切れないウィリアムは、
その心情を一遍の詩に託しました。
それから130年あまり、スコットランドの女流作曲家
ジョン・ダグラス・スコット夫人がこの詩に曲をつけ、
それはやがてスコットランド民謡「アニー・ローリー」として
世界中に広まっていきました。
朝露に美しく輝くマクスウェルトンの丘で
アニー・ローリーは私に永遠の愛を誓ってくれた
いとしいアニー・ローリーのためなら
私は死んでもかまわない・・・

Lady John Douglas Scott:Annie Laurie
スコット夫人:アニー・ローリー.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ジョン・ニュートン:アメイジング・グレイス
- ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 Op.314
- 鳥の歌:《スペイン・カタロニア民謡》
- G.カッチーニ:アヴェ・マリア [2017]
- クラーク:トランペット・ヴォランタリー (デンマーク王子の行進曲)
- リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」(冒頭)
- いつくしみ深き -What A Friend We Have In Jesus-..
- 山田耕筰:赤とんぼ (2016年1月1日よりパブリックドメイン)
- 日本国歌 「君が代」
- レフ・クニッペル:ポーリュシカ・ポーレ
- 雅楽:平調 越天楽
- 岡野貞一:故郷 - ふるさと -