ショパン:ポロネーズ全曲
posted with amazlet on 07.02.04
ルービンシュタイン(アルトゥール) ショパン
BMG JAPAN (2000/11/22)
BMG JAPAN (2000/11/22)
おすすめ度の平均: 




♪ショパンの男性的な情熱に満ちた力強い一曲
前回の「革命のエチュード」でショパンの熱い一面に
ついて触れましたが、今回お届けする「英雄ポロネーズ」は
そんなショパンの祖国を想う情熱が前面に出た、
彼の楽曲中、最も男性的で力強い作品です。
たくさんのショパンのピアノ曲の中でも
常に変わらぬ人気を保っています。
“ポロネーズ”とはショパンの祖国ポーランドに
古くから伝わる民族舞踊で、婚礼や祭りなどのたびに
人々は、このリズムに合わせて歌ったり踊ったりしていました。
しかしそれも徐々に忘れられていたころにショパンが
“ポロネーズ”のリズムを取り入れ、
芸術作品に昇華させた楽曲をいくつか残しました。
その中でも特に有名なのが「英雄ポロネーズ」です。

Chopin:Poronase No.6 A-flat Major,OP.53 "Heroic"
ショパン:英雄ポロネーズ.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- リスト:ラ・カンパネラ (パガニーニ大練習曲 第3番 S.141-3)
- J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 『プレリュード..
- ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第1楽章
- パッヘルベル:カノン ニ長調 [新録音2012]
- サティ:ジムノペディ No.1 [ピアノ版]
- J.S.バッハ:G線上のアリア - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 ..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8 《四季》から 「春」 第1楽章
- J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ [2017]
- エルガー:威風堂々 第1番 ニ長調 Op.39 [新録音2012]
- ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 [2019][AR]
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2019][AR]
- ドビュッシー:《ベルガマスク組曲》より 3. 月の光 [2018]