シュトラウス・コンサート
posted with あまなつ on 2008.10.13
ベーム(カール)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2006-02-15)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2006-02-15)
おすすめ度の平均: 


♪愛らしいリズムが楽しいピチカートだけのポルカ
全編に渡って弦のピチカートのみで演奏される珍しい曲です。
ヨハンとヨーゼフのシュトラウス兄弟の合作で、
始めヨハンはホルンも1本入れた編成にしていましたが、
弟ヨーゼフの助言によってピチカートだけの編成になりました。
こうした曲には他にブリテンの
「シンプル・シンフォニー」第2楽章などがあります。
スポンサードリンク
ポルカとは1830年頃に、ボヘミヤ地方から広まった2拍子の舞曲のことで、
ヨハンはこの曲以外にも有名なポルカをいくつか残しています。
ピチカートとは弦を弓で弾かず指ではじく奏法です。
「ピチカート・ポルカ」の大きな特徴がこれであるのはもちろんですが、
テンポが独特の大きな揺れを持っているのもポイントです。
ヨハンはこの後「ニュー・ピチカート・ポルカ」という作品も残しています。

Johann 2&Josef Strauss:Pizzicato Polka
ヨハン2世&ヨーゼフ・シュトラウス:ピチカート・ポルカ.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- パッヘルベル:カノン ニ長調 [2019][AR] / Johann Pache..
- パッヘルベル:カノン ニ長調
- バーバー:弦楽のためのアダージョ
- パーセル:アブデラザール組曲 Z.570 - 第2曲 ロンド
- ヘンデル:ハープシコード組曲 第2集 第4番 サラバンド HWV437 [弦楽合..
- バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.56 1. 棒踊り (弦楽合奏版)
- パッヘルベル:シャコンヌ ヘ短調
- パッヘルベル:ジーグ ニ長調
- パッヘルベル:カノン ニ長調 [新録音2012]
- ブリテン:シンプル・シンフォニー Op.4 第3楽章:センチメンタル・サラバンド..
- チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 第3楽章 エレジー
- モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.138(125c) 第1楽章