シューマン:子供の情景/クライスレリアーナ 他
posted with あまなつ on 2010.10.10
ホロヴィッツ(ウラディミール)
SMJ(SME)(M)(2008-11-19)
SMJ(SME)(M)(2008-11-19)
おすすめ度の平均: 



♪シューマンのピアノ曲を代表する名作
シューマンにピアノを教えたハイデルベルク大学のヴィーク教授は、
娘クララとシューマンの恋仲を認めず、結婚にも猛反対しました。
まだ無名の作曲家シューマンの将来に不安を感じていたのです。
その頑迷さは強固で、遂にはシューマンが裁判を起こす程でした。
そうした最中、シューマンはクララにこのような手紙を送っています。
「この前、君に手紙を書いてから新作を一冊仕上げました。
僕はこれを”クライスレリアーナ”と名付けるつもりです。
この作品は君と、君への僕の想いが主役を果たす音楽です。
これを君に捧げます。他の誰でもなく、君に。」
スポンサードリンク
クライスレリアーナにはシューマンのクララに対する恋の陶酔と、
それが叶わぬかもしれない焦燥感が交錯して表れています。
健全な「子供の情景」「謝肉祭」などとは違う、シューマンの別の側面を示した作品です。
タイトルのクライスレリアーナは彼が愛読したホフマンの同名小説に由来します。
物語の主人公クライスラーは哲学的思考と屈折した精神の持ち主。
また叶わぬ恋を描いたこの小説に、クララへの複雑な恋愛感情を投影したともいわれています。
しかし、完成された作品はクララではなく、ショパンに献呈されました。
シューマンは評論家としてシューベルト、ショパン、ブラームスらを世に紹介しています。

Robert Schumann:Kreisleriana Op.16
1. Äußerst bewegt (Extremely animated), D minor
シューマン:クライスレリアーナ Op.16 第1曲 Agitatissimo ニ短調.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- G.カッチーニ:アヴェ・マリア / G.Caccini:Ave Maria
- モンティ:チャールダーシュ [2023] / Vittorio Monti:Cz..
- エルガー:愛のあいさつ Op.12 (Violin) [2023] / Edwa..
- パガニーニ:24のカプリース Op.1 第24番 イ短調
- アストル・ピアソラ:リベルタンゴ
- J.S.バッハ:最愛のイエスよ、我らここに集いて BWV.731
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第24番 ロ短調 BWV869
- J.S.バッハ:リュート組曲 第3番 イ短調 BWV995 第5楽章 ガヴォット..
- J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 第3楽章 ガヴォ..
- J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シ..
- J.S.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988 から 2. アリア
- ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78 「雨の歌」 第1楽章..