2007年02月15日


シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」より “セレナーデ” D.957-4

シューベルト:白鳥の歌
フィッシャー=ディースカウ
ユニバーサル ミュージック クラシック(2000-07-01)
おすすめ度の平均: 5.0
5Schwanengesang

♪歌曲王シューベルトの“白鳥の歌”

ヴァレンタインの夜ですが、みなさんにとって
今日はどんな1日だったでしょうか?
“愛の告白”を表現するクラシック曲は先日のマーラーの
「アダージェット」などたくさんありますが、
今回はシューベルトの有名な歌曲「セレナーデ」を
お届けしたいと思います。

「セレナーデ」とは“夜、恋人の家の窓の下で奏でる
ロマンチックな歌や演奏”のことです。
歌曲集「白鳥の歌」はシューベルトの亡くなった年に作曲され、
死後半年を経て兄の力により出版されました。
死を前にした白鳥が、最期に最も美しい声で鳴く
という言い伝えからこのタイトルがつけられました。

現在テレビ放映中の韓国ドラマ「夏の香り」
のテーマ曲にもなっています。





Franz Peter Schubert:Schwanengesang "Ständchen"
シューベルト:セレナーデ.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 00:39 | 声楽曲 (Vocal music) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする