♪祖国フィンランドの森のもみの木を描いた美しい小品
皇后陛下美智子様が言われなきマスコミのバッシングに傷つき、
失語症に苦しまれていた時、ひとりのピアニストが皇居を訪れ、
妃殿下のために1曲のピアノ曲を演奏しました。
ピアニストの名は舘野泉さん、曲はシベリウスが1914年に作曲した
「5つの小品(樹木の組曲)」の第5曲「樅の木」です。
この小品集はそれぞれにポプラ、白樺といった
樹にちなんだ表題がつけられていて、そこから舘野さんによって
「樹木の組曲」と呼ばれるようになりました。
シベリウスの祖国フィンランドを象徴する
大自然の森に群生する樅の木をテーマにした第5曲は、
フィンランド国民からも特に愛されている1曲です。
スポンサードリンク
舘野さんの来訪後、美智子様はご自分でも樅の木を弾かれるようになり、
それをきっかけにご病状は徐々に快復されていったそうです。
舘野さん自身もコンサート中に倒れて以来、半身不随という状況に苦しんでいました。
そのことがあっての来訪だったのです。
舘野さんは今も左手のピアニストとして、精力的に活動されています。
Jean Sibelius:"The Spruce" from 5Pieces Op.75-5
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
http://classical-music.aki.gs/024-Sibelius-The-Spruce.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ドビュッシー:夢
- ドビュッシー:交響詩《海》 1. 海の夜明けから正午まで
- クープラン:クラヴサン組曲 第2巻 《アルマンド》 ニ短調
- ビゼー:歌劇 《カルメン》より “ハバネラ” (サラサーテ:カルメン幻想曲)
- ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」 [2023] / ..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章 [..
- スコット・ジョプリン:ジ・エンターテイナー [2020][AR] / Scott..
- シューベルト:4つの即興曲 作品90、D899 第3曲 [2020][AR] /..
- イサーク・アルベニス:《アストゥリアス (伝説曲)》[2020][AR] / I..
- リスト:『パガニーニによる大練習曲』第3番 嬰ト短調『ラ・カンパネラ』[2020..
- エルガー:愛のあいさつ Op.12 [2019][AR] / Edward El..