グリーグ:ペール・ギュント第1組曲&第2組曲
posted with amazlet on 07.03.04
カラヤン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ユニバーサルクラシック (2002/09/25)
ユニバーサルクラシック (2002/09/25)
おすすめ度の平均: 



♪ノルウェーを代表する国民音楽主義の作曲家
2007年の今年はグリーグ没後100周年にあたります。
グリーグは北欧の自然を愛し、民謡や民族音楽も
積極的に取り入れた、国民音楽主義の作曲家です。
イプセンの戯曲「ペール・ギュント」の劇付随音楽を
任されたのは32歳の時で、その数年の後に作曲者自身が
全23曲の中から8曲を選曲。
4曲ずつからなるふたつの組曲としました。
「朝」は第1組曲のトップを飾る曲で、主人公であるペール・ギュントが
新天地のモロッコはサハラ砂漠で迎えた日の出と、
その時のさわやかな気分を描き出しています。
スポンサードリンク
組曲「ペール・ギュント」には他に「オーゼの死」「アニトラの踊り」
「ソルヴェイグの歌」といった名曲が収められています。
Edvard Grieg:PEER GYNT Suites No.1 "Morning Mood "
グリーグ:ペールギュント - 朝.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- エルガー:愛のあいさつ Op.12sgr
- J.S.バッハ:G線上のアリア - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 ..
- チャイコフスキー:「なつかしい土地の思い出」Op.42-3 《メロディ 》
- サティ:ジムノペディ No.1 [ピアノ版]
- ドヴォルザーク:《ユーモレスク》 変ト長調 Op.101 第7番
- メンデルスゾーン:無言歌集 Op.62-6 「春の歌」
- エルガー:愛のあいさつ Op.12 [2019][AR] / Edward El..
- フォーレ:シシリエンヌ Op.78 [ピアノ版]
- チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 第1楽章
- リヒャルト・シュトラウス:交響詩《死と変容》作品 24 [2024] / Ric..
- グリンカ:歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲 [2024] / Mikhail G..
- ベートーヴェン:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス 第2番 ヘ長調 / L.V..