2007年05月14日


ヴェルディ:歌劇 《椿姫》 第1幕前奏曲

ヴェルディ:椿姫 全曲
マリア・カラス
EMIミュージック・ジャパン(2002-05-22)
おすすめ度の平均: 5.0
5繰り返して聞いてください
5すいこまれてしまう。
5永遠の最高峰的録音
5決定盤(音質云々を超えて)
5彼女は最高です!!!

♪ヒロインの悲劇を暗示する美しくも哀しい旋律

オペラといえばイタリア、イタリアを代表するオペラ作曲家
といえばヴェルディですが、そのヴェルディの・・・
というよりオペラすべての代名詞のような作品が「椿姫」です。

昼ドラにもありそうなわかりやすいストーリーに、
ヴェルディの甘美な旋律が次々と表れるこの作品は、
観客動員、上演回数共に
常にトップクラスを保ち続ける不朽の名作です。

主人公の高級娼婦ヴィオレッタと青年アルフレードの純愛、
またアルフレードを思うがゆえに身を引くヴィオレッタの
崇高な愛が、時代を越えて多くに人々の共感を呼んでいるのでしょう。

スポンサードリンク


さて音楽では劇中の名アリア群と並んで
人気の高いのが第1幕への前奏曲です。
短調の導入部はこれからヴィオレッタに起こる悲劇を
暗示するかのように静かに始まります。
またタンゴにもなった主旋律も、どこか哀しげな影が漂っています。





Giuseppe Verdi:"La Traviata" Prelude to Act 1
ヴェルディ:歌劇 《椿姫》 第1幕前奏曲.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 23:25 | 歌劇 (Opera) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。