
バンドネオンは鍵盤式のアコーディオンと違い、ボタン式の難しい楽器です。
アルゼンチン・タンゴのイメージがあまりに強いこの楽器ですが、
そもそもは教会でオルガンの代わりに用いられた簡易式のオルガンでした。
つまり、オルガンが無い時に人々は、バンドネオンで賛美の歌をうたっていたのです。
アストル・ピアソラはアルゼンチン・タンゴの破壊者、改革者といわれます。
単に心地よく踊るためだけにあったアルゼンチン・タンゴを、
激しい心情の表現手段として、芸術の域にまで高めたのがピアソラです。
4歳でニューヨークに移住したピアソラは、最も多感な青年期を過ごしたその地で、
当時流行のジャズを始めとする様々な音楽に触れました。
そのことが後のピアソラの音楽性の幅広さに、大きな影響を与えています。
一時は本格的にクラシックを学ぶためにフランスに渡ったほどです。
スポンサードリンク
しかしそこでタンゴこそが自分の原点だと再確認した彼は、
帰国後、エレキギターを取り入れたブエノスアイレス八重奏団を結成。
保守的なファンからは非難を受けることになる、前衛的な音楽を展開していきました。
そしてバンドネオン、ピアノ、ヴァイオリン、コントラバス、エレキギターという、
五重奏団を基本としながら、数多くの楽団の結成・解体をくり返しました。
ピアソラの音楽にはジャズや現代音楽、バロックやフーガといった、
様々なジャンルの音楽のエッセンスが、渾然一体となっています。
“踊れないタンゴ”とも評された、ピアソラの斬新な音楽は、
そのことで返ってタンゴ・ファン以外の注目を集め、
タンゴをより広範囲の音楽ファンへと広めるきっかけをつくりました。
リベルタンゴは1974年に発表されたピアソラの代表作のひとつです。
Libertangoとは、自由-libertad とタンゴ-tangoを合わせて作った造語です。
CMでも知られるヨーヨー・マのチェロ演奏も、高い人気を集めています。
![]() | 新品最安価格:23%OFF ¥ 1,284 (18店出品) レビュー平均:
5.0点 (3人がレビュー投稿)
発売日:2008-11-19 メーカー:SMJ(SME)(M) アーティスト:ヨーヨー・マ | |||
アストル・ピアソラ:リベルタンゴ
Astor Piazzolla:Libertango
*楽曲の著作権が継続中のため音源はストリーミング再生のみです
スポンサードリンク
【関連する記事】
- G.カッチーニ:アヴェ・マリア / G.Caccini:Ave Maria
- モンティ:チャールダーシュ [2023] / Vittorio Monti:Cz..
- エルガー:愛のあいさつ Op.12 (Violin) [2023] / Edwa..
- パガニーニ:24のカプリース Op.1 第24番 イ短調
- J.S.バッハ:最愛のイエスよ、我らここに集いて BWV.731
- シューマン:クライスレリアーナ Op.16 第1曲 Agitatissimo ニ..
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第24番 ロ短調 BWV869
- J.S.バッハ:リュート組曲 第3番 イ短調 BWV995 第5楽章 ガヴォット..
- J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 第3楽章 ガヴォ..
- J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シ..
- J.S.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988 から 2. アリア
- ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78 「雨の歌」 第1楽章..