カール・オルフはドイツ・ミュンヘン出身の作曲家、教育家です。
5歳でリストの孫弟子にあたる母親からピアノを習い始め、
石板の上に音符を書いたと言われています。
ミュンヘン音楽アカデミーを卒業後、室内楽団の楽長を務め、
兵役を経てのち、ドイツ各地の歌劇場の指揮者を歴任しています。
また、1924年に出会った舞踏教師のドロテー・ギュンター と共に
リズム、ダンス、音楽を体系的に教える「ギュンター学校」を設立。
以後も特定のメソッドを持たない、子どもの音楽教育に尽力しました。
作曲家としてはこうした音楽教育のための作品もありますが、
何と言っても代表作「カルミナ・ブラーナ」を始めとする音楽劇によってその名を残しています。
1803年、ドイツ南部のバイエルンにあるベネディクト会ボイレン修道院で、
若者の怒りや恋愛の歌、酒や性、パロディなどの世俗的な内容を持つ詩歌集が発見されました。
スポンサードリンク
オルフはここから24篇を選び(内1曲はオルフの自作)、
シンプルな和声、旋律と原始的で強烈なリズムが特徴の音楽をつけました。
これが舞踊手を伴う、合唱と大規模なオーケストラによる音楽劇「カルミナ・ブラーナ」です。
オルフは「私のキャリアはここから始る」と言って、
それ以前の自作曲をすべて破棄させてしまいました。
しかしその自信の通り「カルミナ・ブラーナ」は20世紀を代表する音楽のひとつになりました。
この音楽劇中の合唱曲「おお、運命の女神よ」は作品全曲中でも特に有名です。
オルフ:カルミナ・ブラーナ
posted with あまなつ on 2009.07.04
ヨッフム(オイゲン)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-10-24)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-10-24)
おすすめ度の平均:
この曲は矢張りこれが‥最高のカルミナ これに勝る演奏なし
超えられないのか?
才気煥発、これは空前絶後の名演っすね!
1967年に録音されたので、音質が...
オルフ:世俗カンタータ 《カルミナ・ブラーナ》 より 「おお、運命の女神よ」
Carl Orff:O Fortuna from cantata "Carmina Burana"
*楽曲の著作権が継続中のため音源はストリーミング再生のみです
スポンサードリンク
【関連する記事】
- エルガー:愛のあいさつ Op.12sgr
- サン=サーンス:死の舞踏 Op.40 (リスト編曲 S.555)
- ヴェルディ:歌劇 《アイーダ》 〜凱旋行進曲
- グルック:歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》から 「精霊たちの踊り-メロディ」..
- スッペ:喜歌劇《軽騎兵》序曲
- アンゲラー (L.モーツァルト):おもちゃの交響曲 第1楽章
- ヴェルディ:歌劇《椿姫》より 「乾杯の歌」
- ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 Op.228
- イサーク・アルベニス:《アストゥリアス (伝説曲)》[2020][AR] / I..
- ウェルナー:野ばら -Heideröslein-
- サティ:グノシエンヌ 第1番
- シューベルト:歌曲「魔王」と「アヴェ・マリア」 / Franz Peter Sc..