2016年03月09日


ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴスによる幻想曲


グリーンスリーヴス幻想曲〜ヴォーン・ウィリアムズ:作品集
マリナー(サー・ネヴィル)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-04-25)

おすすめ度の平均: 5.0
5ドラマチッククラシック
4おなじみマリナー/アカデミーのRVW集大成
5癒しを超えた安らぎ
5幻想的な世界へ


♪有名なスコットランド民謡を美しく幻想的に編曲

シェイクスピアの喜劇「ウィンザーの陽気な女房たち」のセリフです。

空よ、じゃがいもの雨を降らせよ!
「グリーンスリーヴス」のチューンで雷鳴を轟かせよ!


この戯曲が書かれたのは1602年頃。
当時既に「グリーンスリーヴス」が有名な曲だった事を窺わせます。

時は流れて1928年。
英国の作曲家ヴォーン・ウィリアムズが
「ウィンザーの陽気な女房たち」を基に「恋するサー・ジョン」
というコミック・オペラを作曲しました。
「グリーンスリーヴス」はこれの第3幕の間奏曲として登場します。

更に、第2幕のアリア「愛しいジョーン(民謡)」の旋律を中間部に挟み、
ラルフ・グリーヴズが編曲したものが「グリーンスリーヴスによる幻想曲」です。

スポンサードリンク


弦楽合奏、ハープ、フルートという小規模な管弦楽曲で、
初演は1934年9月27日、ロンドンにてウィリアムズ自身の指揮で行われました。

ウィリアムズは民謡を採用した叙情性ある作風で、英国音楽の復興の礎を築いたとされ、
9つの交響曲の他、管弦楽曲、協奏曲、声楽曲、オペラなど
幅広い分野で多くの作品を残しました。



ケロオケ
ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴスによる幻想曲
Vaughan Williams:Fantasia on Greensleeves


*楽曲の著作権が継続中のため音源はストリーミング再生のみです



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 09:55 | 管弦楽曲 (Orchestral) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。