Merry Christmas and Pray for Peace / Tchaikovsky's "The Nutcrucker" - Misato Nagai Presents

ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調 - アンドウトワ指揮 CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA [Teaser1]

ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 - 永井美里 [Teaser2]

ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」 - 永井美里 [Teaser1]

CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part5 / コンサートマスター 風華レア

CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part4 / 指揮者 アンドウトワ

CMSL SYMPHONIC ORCHESTRA PROMOTION VIDEO Part3 / ピアニスト 永井美里


Beethoven Symphony No.9 in D minor, Op.125 - CMSL Symphonic Orchestra / Towa Ando [Teaser2]

Beethoven Symphony No.9 in D minor, Op.125 - CMSL Symphonic Orchestra / Towa Ando [Teaser1]

Pray for Peace - Towa Ando conducts Beethoven's last symphony

2007年01月16日


モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183 第1楽章

モーツァルト:交響曲第25番&第29番&第35番
バーンスタイン(レナード)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2006-11-08)
おすすめ度の平均: 4.5
5ひしゃげた装飾音
5安心して聞けました
4律儀に良い
5ライヴ版とは思えません。良い意味で。
5穏やかなモーツァルト

♪若き日の葛藤を思わせる数少ない短調の交響曲

モーツァルトは全部で41の交響曲を書きましたが、
短調の作品は第25番と第40番の2つしかなく、どちらも同じト短調です。
そのため25番は40番に対し「小ト短調」とも呼ばれています。

映画「アマデウス」で一躍有名になったこの曲はモーツァルト17歳の時の作品で、
胸を突き刺すような青春の葛藤のようなものが感じられます。

インパクトは最晩年の第40番と比べても決して引けをとるものではなく、
あらためてモーツァルトの早熟ぶりがうかがえます。





Mozart:Symphony No.25 in Gminor,K.183 1st movement



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 00:54 | 交響曲 (Symphony) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする