ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルーposted with あまなつ on 2008.10.29レヴァイン(ジェイムズ)
ユニバーサル ミュージック クラシック(2003-10-22)おすすめ度の平均:JAZZ風アレンジが欲しい
シカゴ・サウンド全開の名演奏
♪クラシックとジャズが融合した記念碑的作品
売れっ子のジャズ系ポピュラー作曲家だったガーシュウィンが、
初めてクラシックの世界にも足を踏み入れた記念碑的作品です。
当初、彼自身のピアノとジャズバンドの演奏用に書かれたスコアに
「大峡谷」などで知られる作曲家グローフェが
オーケストラアレンジをほどこし大成功を収めました。
現在ではこのグローフェ編曲版が演奏会の定番となっています。
次々と現れる魅力的なメロディーがガーシュウィンの
ソングライターとしての才能を物語っています。
2006年のドラマ版「のだめカンタービレ」ではエンディングテーマになっていた他、
劇中でも印象的な場面で随所に使用されていました。
スポンサードリンク
余談ですが「スターウォーズのテーマ」などで知られる作曲家
ジョン・ウィリアムスも自分ではなく他の専属作曲家が
オーケストレーションをほどこしています。
オーケストラ版は編曲者グローフェの著作権が未だ継続中なため、
今回は2台のピアノにヴァイオリン、フルート、ホルン、コントラバス(Pizz)を加えた
オリジナルアレンジでお届けします。
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー (オリジナル・アレンジ)
George Gershwin: Rhapsody in Blue
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
https://classical-sound.up.seesaa.net/Gershwin-Rhapsody-in-Blue.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- チャイコフスキー:バレエ組曲《くるみ割り人形》 Op.71a から 「花のワル..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章 [..
- チャイコフスキー:組曲《くるみ割り人形》Op.71aより 第7曲“あし笛の踊り”..
- チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 第2楽章 [2020][A..
- スメタナ:交響詩 《モルダウ》 (『わが祖国』より) [新録音2013]
- チャイコフスキー:組曲《くるみ割り人形》 Op.71aより 第3曲“こんぺい糖の..
- チャイコフスキー:組曲《くるみ割り人形》から 第4曲 トレパーク(ロシアの踊り)..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8『四季』より「夏」第3楽章 [20..
- G.カッチーニ:アヴェ・マリア [2017]
- オンライン特別プログラム - ベートーヴェン序曲集 バーチャルコンサート / O..
- エルガー:《エニグマ変奏曲》 Op.36 - 第9変奏 「二ムロッド」 [202..
- ホルスト:組曲『惑星』 Op.32:第4曲 木星、快楽をもたらす者 / Gust..