ショパン:バラード&スケルツォ全集posted with amazlet at 08.05.16ルービンシュタイン(アルトゥール)
BMG JAPAN (2007-11-07)おすすめ度の平均:清々しさの中にある味わい深さ
大人のショパン
素晴らしい
♪ドラマチックな叙情性をもったピアノ曲のバラード
バラードとは中世の吟遊詩人が竪琴を手に弾き語っていた、
物語性のある叙情的な歌が元来の意味です。
現代でもスローでドラマチックな歌をバラードとよく呼びますが、
テンポが遅めという点を除けば、大筋は同じ意味だと言えます。
ショパンはこのバラードを初めて、ピアノ曲として確立させました。
4曲あるバラードは、ポーランドの詩人アダム・ミツキェヴィッチの詩に
インスパイアされて作曲されたと言われています。
スポンサードリンク
「バラード第1番」は作曲家としてのショパンにとってはごく初期の作品で、
4曲中でも特に高い人気を集めています。
陰鬱なト短調の第1主題に続いて登場する変ホ長調の第2主題(2:50)は、
いかにもショパンらしい叙情性に満ちた美しい旋律が印象的です。
シューマンも「大変優れた作品」と愛したこの曲は、シュトックハウゼン男爵に献呈されました。
ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23
Chopin:Ballad No.1 in G minor, Op.23
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
https://classical-sound.up.seesaa.net/Chopin-Ballad-No1.mp3
スポンサードリンク
【関連する記事】
- ショパン:エチュード Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」
- ショパン:バラード 第3番 変イ長調 Op.47
- ショパン:練習曲 第23番 イ短調 Op.25-11 「木枯らし」
- ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21 第2楽章
- ショパン:軍隊ポロネーズ イ長調 Op.40-1
- ショパン:幻想ポロネーズ 変イ長調 Op.61
- J.S.バッハ:メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.An..
- ショパン:ワルツ第6番 変ニ長調 Op.64-1 《子犬のワルツ》
- ブラームス:間奏曲 イ長調(6つのピアノ小品 作品118 第2曲)[2024] ..
- ショパン:前奏曲 第20番 ハ短調 Op.28 [2023-2] / Frede..
- ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 第1..
- ドビュッシー:ベルガマスク組曲:第3曲 「月の光」 (Clair de Lune..