2010年12月22日


J.S.バッハ:メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.Anh.115(ギター版)

イレヴン・ストリング・バロック
定価:¥ 2,548
新品最安価格:5%OFF ¥ 2,397 (2店出品)
中古最安価格:31%OFF ¥ 1,750 (2店出品)
レビュー平均: 4.6点 (5人がレビュー投稿)
発売日:2004-08-21
メーカー:ユニバーサル ミュージック クラシック
アーティスト:セルシェル(イェラン)

♪夫バッハの浄書稿や筆写譜の作成にも協力した妻アンナ

アンナ・マクダレーナ・バッハは宮廷ソプラノ歌手としてケーテンでは有名でした。
同地で宮廷楽長を務めるヨハン・ゼバスティアン・バッハと知り合いとなり、
その数年後の1721年12月3日には、2人は結婚しています。

アンナとバッハは20年に渡り、13人の子宝に恵まれました。
その内7人は早世していますが、残った内のヨハン・クリストフ・フリードリヒ・バッハと
ヨハン・クリスティアン・バッハは、後に作曲家として成功しています。

バッハは前妻との間にも7人の子をもうけ、次男のエマヌエル・バッハの作品は、
「アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳」にも収められています。
前妻はアンナとの再婚の前の年である、1720年の旅行中に急死していました。

アンナとバッハは音楽を通して心通わせ、幸せな家庭生活を送りました。
またアンナはバッハの浄書稿や筆写譜の作成に協力していたため、
その筆跡は年を経るにつれ、段々夫と似ていったといわれています。

ところでメヌエットの本当の作者とされるクリスティアン・ペツォールトは、
バッハと同時代のオルガ二スト、作曲家で、鍵盤楽器のための小品を多く残しました。
中でも今までバッハ作とされていた2つのメヌエットは有名です。

スポンサードリンク


バッハは作品集「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」に、
作曲家名を伏せてこの曲を記入したため、ペツォールトは表には出なかったのです。
現在ではペツォールトの作品はメヌエットを除き、ほぼ忘れ去られています。

尚、この曲は前回、ピアノ版でお届けしましたが、
今回は調をハ調に替え、楽器はギターの演奏でお送りします。





J.S.バッハ:メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.Anh.115(ギター版)
J.S.Bach:Menuet in G major, BWV.Anh.114, in G minor, BWV.Anh.115



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 06:42 | 器楽曲・Guitar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。