ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》
posted with あまなつ on 2008.10.17
イ・ムジチ合奏団
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント(1997-10-08)
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント(1997-10-08)
おすすめ度の平均: 






♪イ・ムジチの演奏で一躍大ブームに
この4月は雨で肌寒い日が多く“春”の印象が薄かったですが、
GWに入りやっとあたたかくなってきました。
そこで今日はヴィヴァルディの有名な
「春」をお届けしたいと思います。
ヴィヴァルディはヴェネチアでピエタ慈善院付属の
女子音楽学校で教師をしていました。
彼の作品の多くはこの学校で演奏するために
作られたといわれています。
慈善院には身寄りのない孤児がたくさんいました。
そんな子供たちが楽しく合奏に参加できる、
比較的演奏が安易な合奏協奏曲を多数作曲しました。
スポンサードリンク
合奏協奏曲はテクニックのあるソリストグループと
合奏グループにわかれますが、合奏グループであれば
大勢で演奏する分、少しぐらい下手でも仲間に入れたのです。
さて「四季」には各楽章にソネットがつけられていますが
“春”の第1楽章は次の通りです。

春がやって来た。
小鳥たちは楽しそうに朝の歌をうたい、
小川はやさしくささやきながら流れている。
だが、急に空には暗雲が垂れ込め、
雷鳴と稲妻がおそってくる。
そして嵐が過ぎ去った後には、
また前にも増して楽しげな歌が始まる。

スポンサードリンク
【関連する記事】
- メンデルスゾーン:劇付随音楽《真夏の夜の夢》Op.61 から「結婚行進曲」 [2..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》から 「夏」 第3楽章 Op.8-2..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》から 「秋」 第1楽章 Op.8-3..
- ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》から 「春」 第1楽章 Op.8-1 [新録音2..
- ヴィヴァルディ:協奏曲集≪四季≫ 作品8の1-4 第4番 ヘ短調 RV297 ≪..
- リヒャルト・シュトラウス:交響詩 《死と変容》 Op.24 [2020][AR]..
- パッヘルベル:カノン ニ長調
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8 《四季》から 「冬」 第1楽章
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 Op.8『四季』より「夏」第3楽章 [20..
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》から 「冬」 第2楽章 Op.8-4..
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章 [2023] ..
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」 [2023..