2015年09月17日


フォーレ:組曲「ペアレスとメリザンド」 Op.80 - 第3曲 シシリエンヌ [完全版]


フォーレ:組曲 ペレアスとメリザンド
価格:
フルネ(ジャン)
フォンテック(2005-01-20)
売り上げランキング: 38973


♪優雅さと気品に満ちたフォーレのシシリエンヌ

シシリエンヌは17-18世紀のイタリア、シチリア半島の舞曲の名称が語源です。
シチリアーノ、シシリアーノ、シチリアーナ、シチリア舞曲などとも呼ばれ、
シシリエンヌはフォーレの出身のフランス語の読み名です。

6/8拍子、または8/12拍子のゆったりとした優雅なテンポが特徴で、
フォーレのほかにもバッハやヘンデル、レスピーギが作品を書いています。

いずれもよく知られた名曲揃いですが、フォーレのシシリエンヌは、
起伏の大きな旋律の美しさ、また特有の気品ある趣きから、
特に愛され、様々な器楽用にも編曲されています。

組曲「ペアレスとメリザンド」の弟3曲として管弦楽版がよく知られるこの曲、
元来はモリエールの喜歌劇「町人貴族」の劇音楽として作曲され、
それが1897年に、チェロとピアノのための作品として出版されました。

スポンサードリンク


さらに翌年の1898年に弟子のケクランが管弦楽版に編曲したものが、
「ペアレスとメリザンド」の劇付随音楽として挿入されたのです。
シシリエンヌは主人公の2人が愛を語らうシーンで演奏されます。

ケクランの編曲では主旋律がチェロからフルートに替えられています。
そしてピアノのパートを奏でるのはハープです。
これがあまりに見事にはまっているため、現代でも器楽で演奏する際は、
フルートが旋律を奏で、ピアノやハープが伴奏を担当するのが一般的です。

(ピアノ版記事から転載)


*今回は新掲載にあたって、演奏内容、音響、録音などすべてを改めました。
また以前の管弦楽版は中間部がありませんでしたが、それを補い完全版としました。



フォーレ:組曲「ペアレスとメリザンド」 Op.80 - 第3曲 シシリエンヌ [2015 完全版]
Gabriel Urbain Faure:Pelleas and Melisande Suite
3. Sicilienne [3:59]


https://classical-sound.up.seesaa.net/Faure-Sicilienne-2015.mp3



ブログパーツ
posted by CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー at 13:06 | 管弦楽曲 (Orchestral) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする